慶應義塾大学経済学部の英語の対策と勉強法!傾向と難易度は?足切り注意【自由英作文】


慶應義塾大学経済学部の英語の傾向と難易度

長文3題と、英訳問題1題、自由英作文が1題の合計5題。

100分間でボリュームのある大問を5つ解かなければいけないので、スピードが重要。

特に英作文のレベルはとても高く、私立専願だからと言って記述の対策をおろそかにしていると、全く歯が立たないでしょう。

私立専願の受験生も、国公立の併願で慶應を受ける層に負けないよう、前もって対策をしなければいけません。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

大問1,2,3:長文の対策法

 

慶應義塾大学経済学部では、最初の3つの長文の得点が、一次試験のような形になります。

長文の得点がある程度取れていないと、残り2つの英作文は採点すらしてもらえないんです。

足切りが何割なのかは公開されていませんが、まずは長文で7~8割程度を取れるように対策していきましょう。

 

まずは長文を読めるようにしよう

 

まずは大前提として、早慶レベルの英語長文は読めるようになっておかなければいけません。

長文が読めない状態で過去問を解いても、対策以前の問題になってしまうので、逆効果です。

英文が読めるようになってから、過去問を解いて「点数を上げる」ことにフォーカスしていきましょう。

>>STEP1:「精読力」を鍛えて、1文1文の英文を読めるようにしよう

>>STEP2:「筆者の主張と文章の流れ」をとらえられるように、一歩引いて長文を読もう

上の2つのステップを見て頂き、まずは長文を読めるようにしてくださいね。

慶應義塾大学経済学部の英語長文は、早慶の中ではどちらかと言うと読みやすい部類に入るので、しっかりとトレーニングしていけば、スラスラ読めるようになるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

推測力をつけよう

 

慶應義塾大学経済学部の英語長文では、指示語問題や空所補充問題、同じ内容の選択肢を選ばせる問題などが出題されます。

こうした問題は、該当の部分までの文脈とその後の文脈をヒントにして、正しい内容を「推測」しなければいけません。

英文を1文1文で区切って読んでいくのではなく、1つのストーリーとして、つながりを意識して読む意識を持ってください。

慶應経済の英語長文では英文の並び替え問題や、要点を問う問題なども出題されるので、つながりの意識が不可欠です。

 

日ごろから英文を読むときには、分からない部分を辞書で引かずに、推測するトレーニングをしておきましょう。

「推測→答え合わせ」の作業を繰り返すことで、推測の精度がどんどん上がっていきますよ。

 

アクセントの対策もしておこう

 

数問ではありますが、単語のアクセントの問題も出題されます。

知っていれば取れる問題なので、絶対に落とさないようにしましょう。

アクセントの問題で問われる単語は、さほどレベルが高くありません。

基礎~標準レベルの英単語を覚える際に、電子辞書やCDを使って、音を聴いて、発音すると良いでしょう。

どうしても間に合いそうにないという場合は、「大学入試 関正生の英語の発音・アクセント プラチナルール」などを1冊完璧にマスターし、乗り切るしかないですね。

 

大問4:英訳問題の対策法

 

慶應義塾大学経済学部の英訳問題は、3~5文ほどの会話文を英語に直します。

会話文と言うのはかなりかみ砕かれた、日本語ならではの表現が使われますから、英語に直すのがとても難しいんです。

 

まずは基本的な英文は書けるようになるのが大前提。

STEP1:英文法の土台をガッチリ固める

STEP2:基本的な英文の書き方を学ぶ

STEP3:重要な構文を含んだ例文をたくさん覚える

の順に勉強して、英作文の基本を身につけましょう。

詳しくは「英作文ハイパートレーニング和文英訳編で英作文の土台を固める方法」をご覧ください。

 

英訳する際にはまず、日本文をキチっとした形に直しましょう。

日本文を英文に直す際には、語り口調の文よりも、教科書のような表現の方が簡単ですからね。

また問題の性質上、会話特有の表現を必要とする場合もあるので、「会話問題のストラテジー」などで会話表現をインプットしておくと良いでしょう。

 

大問5:自由英作文の対策法

 

慶應義塾大学経済学部の自由英作文では、長文の内容と関連した課題が出されることが多いので、長文を解く前に自由英作文に目を通しておきましょう。

「長文の中から根拠を引用する」という特殊な設問になっているので、「設問に対してどんなことを書き、どの文を引用しようか」も考えながら長文を読んでいかなければいけません。

 

慶應経済の自由英作文は基本的に「自分の意見と異なる見解に言及し、それに反論すること。」という書き方が決まっているので、まずはテンプレートをいくつか用意してください。

「自分の意見と異なる見解に言及し、それに反論する」際に、どのように英語で書いていけば良いかと言う骨組みを、いくつか蓄えておきます。

そうすると英文を書く時間が短縮できるので、厳しい時間制限でも戦い抜けるでしょう。

英作文ハイパートレーニング自由英作文編」を勉強すれば、自由英作文の書き方を学べますし、テンプレートもインプットできますよ。

 

慶應義塾大学経済学部の英語の対策法まとめ

 

慶應義塾大学経済学部の英語は、英語力に加えて十分な対策が必要です。

早めに土台を固めて、十分に余裕を持って対策に入りましょう。

 

>>安定して合格点を取る!最強の過去問演習法はこちら

>>慶應経済学部の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.