英語長文を読んでいると眠くなる!集中力がなくて飽きる人へ。集中できない時の対処法


受験生
長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?
長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・これまでに2,000人以上の受験生を指導

・受験生の長文の指導に最も自信を持っている

・10年以上も、英語の長文読解を研究している

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

この記事を読む前に

私は現役の時は全く英語長文が読めず、日東駒専とMARCH全てに落ちてしまいました。

一方で1年間浪人をして、「英語長文の読み方」を徹底的に研究した結果、英語長文でガンガン得点を稼ぎ、MARCHや早稲田大学に合格することができました。

浪人してからわずか1ヶ月で、英語の偏差値が43から70を超えるまでに伸びたんです。

私が研究して編み出した「英語長文の読み方」を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください。

英語長文の読み方やトレーニング方法を、詳しく解説しています!

英語 長文に集中できない3つの原因

英語長文を読んでいて集中できない原因は、大きく分けて3つあります。

私が受験生の時もこの3つが原因で、長文に集中できなかったことがありました。

1つ1つしっかりと解決したことにより、長文への集中力を身につけ、早稲田大学に合格できました!

その3つの原因に沿って、詳しく解説していきましょう!

3つの原因

①長文が理解できていない

②長文を読む体力の不足

③問題を解く環境が悪い

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

原因①
長文が理解できていない

英語長文にはストーリーがあり、その中に筆者の主張が含まれています。

ですから文章そのものを理解できていれば、「発見」があって面白いものです。

入試の長文は、一般的な読み物から抜粋されていることもありますからね。

私が受験生の時も、とてもタメになる長文をいくつも読んだので、今でもその内容を覚えています!
筆者

 

長文が理解できないとつまらない

一方で長文が理解できなければ、面白いわけがありません。

分からない言語を何とか読み進めなければいけませんから、かなりしんどいですよね。

私が受験生の時もそういった時期がありましたので、気持ちが良くわかります。

「読めないことへのいら立ち」「しんどさ」に耐えられず、長文に集中できなくなってしまいます。

そして「集中できなかったから、読めなかった」と言い訳をしてしまうこともあるでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

今すぐ難しい英語長文をスラスラ読めるようになりたい人は、下のラインアカウントを追加してください。

私が偏差値40から、英語長文がスラスラ読めるようになり、1ヶ月で偏差値が70を超えた勉強法をお伝えします!

まずは1文1文を読めるように

まずは英文を1文1文、正しく読めるようにトレーニングをしましょう。

1文1文が読めるようになれば、長文が理解できるようになっていきます。

何となく左から右へ、単語を拾いながら読み進めているようでは、長文は理解できません。

おすすめの参考書は「英文解釈の技術シリーズ」など。

英文解釈の技術シリーズ

下の写真のように、1文1文の構文の解説がとても詳しいです。

英文解釈の技術の中身

文の構造をしっかりと理解して、正しく訳す訓練をしてください。

構文を自分で書き込みながら訳すトレーニングをすると、精読力を大きく伸ばすことができます。

「超入門60」「入門70」「基礎100」「100」と4つのレベルがありますが、易しいものから取り組みましょう。

英文が読めないから集中できないわけですから、基礎の基礎から取り組まないと、原因は解決できません。

 

原因②
長文を読む体力の不足

英語長文を読むことに慣れていないと、長文を読んでいる時に疲れてしまいます。

これまでの自分の勉強を振り返って、「誰にも負けないくらい長文を読んだ!」と自信を持って言えるでしょうか。

スポーツと同じで、トレーニングを重ねて慣れていき、体力を付けなければいけません。

1日に解くべき長文の量は、下の図が目安。

英語長文を解くペース

最低でもこれくらいは解いていかないと、長文を解く量としては足りません。

どうしても時間がない受験生は、1日に1台でも解いてください。

集中力が切れてしまう人は、苦しみながらもトレーニングを重ねて、体力をつけていきましょう。

私も受験生の時は1日に2~3題は解いて、偏差値40から早稲田大学の英語長文をスラスラ読めるようになるまで成長しました!
筆者

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

原因③
問題を解く環境が悪い

英語長文を読むときには、最大限の集中力が必要になります。

自宅や学校で勉強する際には、騒音が気になることも多いでしょう。

集中ができないと正しくトレーニングができないので、注意しなければいけません。

 

自習室や図書館を活用するのも手

私が受験生の時は、自習室や図書館で長文を解いていました。

自宅での勉強は単語など、暗記ものを中心に勉強しました。

自宅や学校の環境を変えることは難しいですから、自分で何か対策を取らないと、解決できません。

「自宅で勉強するもの」と「自習室で勉強するもの」に分けて、効果的な演習をしていきましょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

長文の集中力を上げる方法まとめ

ポイント

・長文を読めれば、自然と集中できる

・トレーニングをしないと、体力がつかない

・自習室も活用して、環境を整えよう


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.