基礎&英文解釈の技術100の難易度/レベルと使い方!CDを使った音読のやり方


英文解釈の技術100

基礎&英文解釈の技術100とは

英文解釈の技術は、英文読解に必要となる構文を把握する力を育てるための本です。

1文1文を正確に読み取る力、いわゆる精読力を鍛えてくれます。

1文1文が読めるようになって、初めて英語長文が読めるようになります。

英語長文をなんとなくフィーリングで、左から右へ読み流してしまっている受験生は、ぜひ一度勉強してみてください。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

英文解釈の技術シリーズのレベル・難易度

入門英文解釈の技術70...共通テストレベル

入門と名がついていますが、さほど簡単ではなく、なにより一番大切な土台となる部分です。

「自分はある程度の偏差値があるから飛ばそう」という過信が、受験生の一番の敵。

どんな受験生も一度は取り組んでほしい参考書です。

>>入門英文解釈の技術70の正しい使い方はこちら

 

基礎英文解釈の技術100...GMARCH・中堅国公立レベル

このレベルの英文が完璧に解釈できるようになれば、レベルの高い大学の英語長文も読めるようになります。

難易度もある程度難しくなるため、取り組む前に十分に基礎力を固めてください。

 

英文解釈の技術100...早慶・東大京大レベル

難関大学を目指す人はこのレベルまで英文解釈の力をつけてください。

難しい英文であっても難なく読めるようになります。

ただしレベルは相当高いので、注意してくださいね。

相当な英語力がある受験生以外は、入門編から初めて、基礎の基礎から力をつけていくことをおすすめします。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

基礎&英文解釈の技術100の使い方&勉強法

 

使い方&勉強法:ステップ0 前提知識の吸収

 

まず初めに基本的な英文法の知識をインプットしていないと、構文解釈の作業に入れません。

SVOCの5文型を中心に、一通り文法を学んでおきましょう。

関正生の世界一わかりやすい英文法の授業」など、易しい英文法の講義の参考書を1冊勉強してください。

 

使い方&勉強法:ステップ1 精読の練習

 

まずは初見で「タイトルを見ずに」解いてください。

タイトルは大きなヒントとなってしまうため、実践力が鍛えられません。

その際に全文にSVOCMの構文を振ってください。

そして全訳を、ペンでノートに書きとりましょう。

 

構文を自分の手で振ることで、精読力が鍛えられます。

全訳を書き取ることで、和訳問題の対策にもなります。

どちらも大変な作業ではありますが、必ず行ってくださいね。

 

問題を解く際の注意点

 

わからない語彙が出てきても、絶対に調べてはいけません。

わからないなりに「推測」する力が受験では必須です。

その力も一緒に鍛えていきましょう。

レベルの高い語彙が出てくるので、それを全て覚えていく必要はありません。

二度と出てこないであろう難しい単語を覚えても、時間のムダですからね。

 

解き終わったら、解説を読みましょう。

自分の訳が間違っていた場合、しっかりと修正するわけですが、1つポイントがあります。

それは訳を覚えるのではなく、「なぜその訳になるのか」を構文の解説を見て理解することです。

最終的に何も見ずに、全ての文に自力でSVOCMの構文が触れるようになったら完璧。

この作業こそが英文解釈の訓練ですので、やらなければ英文解釈の技術に取り組んでる意味はないといえます。

 

例題と演習問題の両方でここまでの作業をすれば、相当な精読力が身に付きます。

「英文が読めるぞ!」という感覚がハッキリと分かるようになるでしょう。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

使い方&勉強法:ステップ2 速読の練習

 

ステップ1を何度か繰り返して全ての英文の構文が取れ、スラスラ訳せるようになったらCDの出番です。

CDで正しい発音を確認したうえで、音読をしましょう。

目で見るだけでなく、口で話してそれを耳で聴くことで、体中に英語がしみ込んでいきます。

様々な角度から英語を学ぶことで、英語の理解度が上がりますよ。

 

普段日本語を使うときに、倒置法が出てきても、「これは倒置法だ!」なんて意識せずに、すんなり訳せますよね。

それでも英語になると、こんがらがってしまう。

だからこそ日本語のように、スッと理解できるように、英語を体に染み込ませていくんです。

 

音読をするうえで一番大切なのは、「構文を意識しながら」読むことです。

せっかくここまで構文解釈の練習をしてきたのに、音読したとたんに読み流してしまっては意味がありません。

少し大げさに感じるくらい、ハッキリと構文を意識しながら音読してください。

この作業を繰り返すうちに、自分で発音しながら英文を理解できるようになってきます。

英語を瞬時に理解できている証拠ですね。

読解力が上がるだけでなく、読解のスピードも向上します。

もちろんCDを聴いたり音読をしたりすることで、リスニングの力も上がっていきますよ。

>>英語長文がスラスラ読めるようになる、最強の読解法はこちら

 

基礎&英文解釈の技術100が終わったら??

 

英文解釈の技術で1文1文を読めるようになったら、英語長文へ移りましょう。

1文1文の文構造が解説されている、英語長文の問題集を使ってください。

英語長文ハイパートレーニング」や「英語長文ポラリス」、「英語長文レベル別問題集」が有名です。

長文を復習する際にも、全ての文を、構文を取ったうえで訳せるようにしてくださいね。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

基礎&英文解釈の技術100の使い方&勉強法まとめ

 

・基礎&英文解釈の技術100は、精読力を鍛えてくれる

・1文1文に構文を振り、訳をノートに書き出そう

・CDを活用して音読することで、読むスピードが上がる

・精読力が鍛えられたら、英語長文の演習へ

>>たった1ヶ月で難関国公立・早慶の英語長文が読めるようになる方法はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.