漢文の参考書&漢字単語帳おすすめランキング!東大&早稲田大学へ


大学受験用の漢文の参考書は少なく、どれが良いのかわかりにくいですよね。

漢文は時間をかけたくない分野だからこそ、良い参考書を選び、効率よく成績を上げたいところです。

そこでここでは、東大や早稲田といった難関大学に合格するための、おすすめの漢文の参考書をお伝えします。

 

漢文の句形・漢字暗記のオススメ参考書ランキング!

 

英語の基本は、英単語と英文法。

それに対して、漢文の基本は漢字と句法です。

漢字と句法を覚えて、あとは問題演習を繰り返して点数を上げていきます。

土台となる、漢字と句法を勉強できる、おススメの参考書はこちら。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

漢文句形の参考書 3位 銭形漢文

 

漢文のおススメ参考書 銭形漢文

有名な古文単語ゴロゴのように、漫画とゴロで、句形を楽しく覚えられる参考書です。

銭形警部が出てくるので、ルパン三世が好きな受験生には最高ですね。

手っ取り早く句形を覚え、漢文を攻略するのに最適と言えます。

 

ただし丸暗記に近いものがあり、深い理解ができない可能性もあります。

比較的漢文が簡単な大学・学部を受験するから、負担を最小限に抑えたいという受験生にぴったりです。

 

漢文句形の参考書 2位 漢文早覚え速答法

 

漢文のおススメ参考書 漢文早覚え速答法

大学受験の漢文の参考書では、漢文ヤマのヤマと並んで、大人気の参考書です。

漢文の句法を覚えながら、テクニックも学べます。

句法を、得点につなげられる形で覚えられるため、効率良く力をつけられるんです。

そして大学受験の漢文に必要な漢字も、しっかりとピックアップされています。

 

演習問題がとても難しく、句法を覚えただけでは対応できないこともあるでしょう。

どちらかというと上級者向けの参考書と言えます。

ある程度、漢文を勉強した受験生が、難関国公立・早稲田の漢文を攻略するために勉強する参考書ですね。

 

>>漢文早覚え速答法の使い方&勉強法はこちら

 

漢文句形の参考書 1位 漢文ヤマのヤマ

 

漢文のおススメ参考書 漢文ヤマのヤマ

漢文の講師として大人気の、三羽先生が書いた、大学受験の漢文の参考書では1番人気の一冊です。

漢文の土台を固め、難関大学レベルまで深く学べます。

必要最低限の漢字もピックアップされているので、漢文ヤマのヤマ1冊で、漢字も句法もバッチリ。

演習問題の難易度も適切で、インプットした句法を、アウトプットしていく中で、さらに理解を深めていけます。

どんな受験生にもバッチリで、間違いなく力がつく参考書です。

 

>>漢文ヤマのヤマの使い方&勉強法はこちら

 

句法のアウトプット用の参考書も重要!

 

漢文句形ドリルと演習

 

漢文のおススメ参考書 漢文句形 ドリルと演習

漢文句形ドリルと演習は、句法のアウトプットに特化した参考書です。

自分で句法を書き込むため、負担をかけて体に覚えこませられます。

インプットの参考書では補えない、自分で書く力が身につくので、句法が定着します。

 

>>漢文句形ドリルと演習の使い方&勉強法はこちら

 

漢文の問題演習におススメの参考書ランキング!

 

漢字と句法を覚えたら、あとは問題演習を繰り返すだけです。

過去問演習に入る前に、参考書で演習をして、読解力を身につけておきましょう。

 

漢文おススメ問題集 3位 マーク式基礎問題集 漢文

 

漢文のおススメ参考書 マーク式基礎問題集 漢文

センター試験と同じ形式で、漢文を演習できる参考書です。

センター試験の過去問よりも解説が詳しいため、過去問演習に入る前に取り組みましょう。

私大を目指す受験生も、漢文の演習の最初の1冊としておススメです。

 

漢文おススメ問題集 2位 漢文道場

 

漢文のおススメ参考書 漢文道場

記述問題や論述問題もたくさんそろえた、解きごたえのある参考書です。

どちらかというと、国公立の2次試験で漢文を使う受験生向け。

レベルとしてはセンター試験レベルより難しく、東京大学や京都大学レベルの、本格的な記述・論述問題には足りないというところです。

基本的な記述・論述問題を演習できるので、深く理解できているかを再確認できます。

そのためセンター試験で満点を狙う受験生にもおススメです。

 

>>漢文道場の使い方&勉強法はこちら

 

漢文おススメ問題集 1位 入試精選問題集 漢文

 

漢文のおススメ参考書 入試精選問題集 漢文

基礎レベルから難関大学レベルまで、幅広い漢文の問題が網羅されている参考書です。

そして記述とマークの両方の問題を演習できます。

30題と問題数が多く、漢文へのアレルギーも払しょくされるでしょう。

それでいて解説もとても詳しく、解いて終わりになることもありません。

どんな受験生にも、間違いなく力をつけてくれる一冊です。

 

東大・京大レベルの記述力をつけるには

 

得点奪取漢文―記述対策

 

漢文のおススメ参考書 得点奪取漢文―記述対策

東大・京大といった難関大学の記述問題は、とにかく難しいです。

そんなハイレベルな記述力をつけてくれるのが、「得点奪取漢文―記述対策」です。

センター試験の漢文は最低でも8割は取れるようになってから、記述力アップのために取り組みましょう。

 

>>「得点奪取漢文―記述対策」の使い方&勉強法はこちら

 

最後は過去問演習へ!

 

句法や漢字を覚え、問題集での演習もしっかり行ったら、あとは過去問演習です。

過去問演習を行う中で、受験する大学・学部の傾向をしっかりとつかみましょう。

そして過去問演習で思うような点数が取れなかったら、また参考書に戻って復習です。

この繰り返しで少しずつ点数を上げていき、最終的に合格点を取れるように頑張りましょう。

 

>>ハイレベルな漢文をスラスラ解く方法こちら

 


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.