【大学受験勉強】モチベーションの上げ方・維持する方法!下がる原因は?


【大学受験勉強】モチベーションの上げ方・維持する方法!下がる原因は?

【大学受験勉強】モチベーションの上げ方・維持する方法!下がる原因は?

Q.大学受験の勉強をしていますが、モチベーションが下がるときがあります。

ずっとモチベーションを保ち続けるには、どうしたらよいでしょうか?

 

ここでは受験のモチベーションを上げるワザを、いくつか紹介していきます。

「モチベーションが下がったな」と感じたら、自分に合いそうなものを使ってみてください。

ググっとモチベーションが上がって、勉強したくてたまらなくなりますよ。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

モチベーションの上げ方①もっと大学生活をリアルに感じよう

 

受験勉強のモチベーションが上がらない最大の原因の1つは、大学生活に対するリアリティがないことです。

例えば「〇〇大学に行きたい!」と口では言っていても、「なんでその大学がそんなに好きなのか」、「その大学で何をしたいのか」というのをハッキリ言えない受験生は多いでしょう。

イメージが漠然としてしまっているわけですね。

 

自分でキャンパスに足を運んでみて、自分が大学生活を送っているイメージをリアルに感じましょう。

そして憧れの志望校に通っている学生が、楽しそうにしている姿も見てください。

可能であれば、自分の志望校に通っている先輩や、卒業生の方に話を聞いて、もっともっと志望校のことを知りましょう。

どんな授業があって、どんなサークルがあって、どんな設備があって・・・。

そうすると今よりもずっと、「〇〇大学に合格したいんだ!!」という気持ちが強くなって、勉強にも熱が入るはずですよ。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

モチベーションの上げ方②受験勉強が、自分のためになると実感しよう

 

「受験のために嫌々勉強している」から、どうしてもモチベーションが下がってしまいがちなんです。

受験勉強をすると、受験以外にも活かせるということを知ってください。

 

例えば英語であれば、簡単な洋楽を、歌詞を見ながら聴いてみましょう。

YouTubeなどで、簡単なアニメを英語字幕を付けて観てみましょう。

すると「あ、ちょっとだけわかるようになってる!」という発見があるはずです。

自分が勉強したことが、勉強以外のところで生きていることが分かると、とても楽しくなるはずです。

そして「もっと勉強したら、英語の小説も読めるようになるかな?」、「いつか字幕なしで、海外映画が観れるかな?」「海外の人と話せるようになるかな?」と、もっともっと自分の可能性を広げてみたくなるでしょう。

 

知識の暗記だって同じです。

受験勉強を本気ですると、色々な能力が付きます。

「記憶力」、「計画を立てる力」、「集中力」、「問題解決能力」、「忍耐力」などなど、挙げればきりがありません。

たしかに日本史の知識自体は、今後そんなに使うことがないかもしれません。

ただし日本史を学ぶ中で身につけたこれらの「能力」は、一生自分の役に立ちます。

大学に入ってからもそうですし、会社に入ってからも同じです。

私は24歳で起業しましたが、受験で身につけた能力がなければ、絶対に上手くいかなかったと断言します。

 

受験勉強を通して学んだことは、受験が終わったら死んでしまうものではないんです。

これからの人生で、あなたの強力な武器になるんです。

私も受験勉強をしているときはわかりませんでしたが、今振り返れば、浪人した1年より濃密で自分のためになった1年はなかったんじゃないかといえるほど。

あなたも受験勉強をする中で、「この中でどんな力が身に付いて、将来の自分にどんな恩恵を与えてくれるか」を常に考えてください。

「こんな勉強は絶対に役に立たないwww」とバカにして嫌々勉強するにしても、「自分の将来に役立つじゃん!」と前向きに勉強するにしても、結局勉強しなければいけないんです。

だったら最大限楽しく、最大限に意味のあるように勉強しましょうよ。

そうすれば「嫌々勉強をする」のではなく、「将来の自分のために勉強するんだ!」という気持ちに変わるでしょう。

 

大学受験勉強に集中できない?自宅の部屋でも集中する方法とコツ

 

大学受験勉強のやる気が出ない原因は?やる気を出す方法!やる気が起きない時の対処法

 

大学受験から逃げたい。不安で辛い。もう嫌だ無理だ苦しい。辛い時の不安解消のメンタル強化術

 


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.