宇都宮大学の英語の傾向と難易度
宇都宮大学の英語は、長文2題と自由英作文1題、会話問題が1題の合計4題。
時間の制限はさほど厳しくないので、慣れてくれば落ち着いて問題を解けるようになるでしょう。
問題の難易度は全体的に標準レベルです。
ただ記述式の問題がとても多いので、十分に記述の対策をしておかないと手も足も出ないという事になりかねません。
>>宇都宮大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?➡
宇都宮大学の英語長文の対策法
宇都宮大学の英語長文は、「長文の内容の理解」を問う問題が多いです。
ただ訳していくのではなく、文章の内容を深く理解していかなければいけません。
・1文1文、そしてパラグラフ1つ1つがどうつながっているのかを理解する
・筆者の主張を探しながら読む
・長文の主題・テーマをキャッチする
この3点がとても大切です。
長文全体のストーリーを論理的に理解することで、宇都宮大学の設問に答えやすくなります。
翻訳機のように訳していくのではなく、文脈を把握したうえで正しく理解して英文が読めるようになれば、頻出の和訳問題でも力を発揮してくれますよ。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
内容一致問題の解き方
宇都宮大学の英語長文の内容一致問題は、マルとバツの二択形式になっていることが多いです。
二択だと少し簡単そうに見えますが、実は逆。
設問1つ1つがより細かくなりますし、他の受験生の正答率も上がるので落とせません。
そのためパラグラフを1つ読むごとに、解ける問題から解いてしまいましょう。
長文の内容が頭に入った状態で判断できるので、スピードも正答率も上がりますよ。
小説の読み方
宇都宮大学の英語では、小説が出題されるケースが多いです。
要点や主題がハッキリしていないので、何も頭に残らないまま読み終えてしまうというケースも少なくありません。
「登場人物や場所、物の雰囲気をリアルに想像し、臨場感を持ってストーリーを理解する」ことが、小説を読むポイント。
英語の小説を読む際には常にこの意識を持って、自分のフォームを固めていきましょう。
そうすれば宇都宮大学の小説の設問にも、十分に答えられるようになるはずです。
>>宇都宮大学の英語長文の読み方を、もっと詳しく知りたい受験生はこちら
宇都宮大学の自由英作文の対策法
宇都宮大学の自由英作文は、学部によって課題が異なります。
教育学部と地域デザイン科学部は100ワードほどで、課題文に賛成か反対かを述べていく問題なので、とても書きやすいです。
一方で国際学部と農学部は150ワードとワード数が増え、なおかつ自分の意見を述べていかなければいけないので、難易度は上がります。
自由英作文の傾向は安定しているので、どちらにしても対策は立てやすいでしょう。
自分が受験する学部の形式に合わせて、自由英作文を書くテンプレートを決めておきましょう。
そしてそのテンプレートに沿って、必要な情報を埋めていきます。
そうすれば得点も稼げますし、時間の短縮にもなりますよ。
「英作文ハイパートレーニング 自由英作文編」を勉強すると、色々なタイプの問題を解けますし、テンプレートも固められるのでおススメです。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
宇都宮大学の会話問題の対策法
宇都宮大学の会話問題は、自分で会話のフレーズを記述していく形式。
この問題はいかにミスなく、簡単な英語で表現していくかがカギになります。
簡単な文をミスのない英語で書けるようなトレーニングが必要です。
まずは基礎レベルの英文法を講義の参考書などで勉強して、絶対にミスをしないようにしてください。
例えば「主語が彼なのに、動詞にsがついていない」、「進行形にしてはいけない動詞にingをつけてしまっている」など。
基礎レベルの文法の内容でも、意外とミスが多いものです。
そして日ごろから「これを英語で言うとどうなるかな?」と常に考えるクセをつけてください。
そのたびにインターネット等を活用して正しい英文を作り、ノートにストックしていきましょう。
表現できる英文の幅が広がっていきますよ。
また時間があれば会話の定型フレーズもインプットしておくと、活用できるケースが多いですね。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
宇都宮大学の英語の対策&勉強法まとめ
宇都宮大学の英語は設問が特徴的なので、十分に対策しておかなければいけません。
宇都宮大学は問題の傾向が数年間変わっていないので、何年もの過去問を解いておきましょう。
たくさん解いて復習した分だけ、本番の点数が上がりますよ。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら