記事と筆者の信頼性
・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格
・手元に「ランク順英熟語1100」を用意して、中身を見ながらレビュー
・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」
・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導
目次
ランク順英熟語1100とは
ランク順英熟語1100は、レイアウトがとても見やすい大学受験用の英熟語帳。
下の写真のように、カラフルで見開き1ページに綺麗に熟語がまとまっています。
全ての熟語についているわけではないですが、イラストが書かれているものも多いです。
イラストがあると英熟語をイメージしやすいので、覚えやすいですよね。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
1語に複数の訳
ランク順英熟語1100は下の写真のように、1語に対して訳が複数書かれています。
大学受験では1語1訳では対応できないケースも多く、1語に対して複数の訳を覚えた方が得点につながりやすいです。
全ての訳を赤シートで隠せるようになっているので、効果的な勉強ができるでしょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
前置詞を勉強できる
ランク順英熟語1100では最初のチャプターで、前置詞を勉強できるようになっています。
英熟語は「語句+前置詞」で構成されることが基本で、前置詞によって意味が大きく変わります。
例えば[from]という前置詞は、1つの起点がポイントになります。
result=結果
from=起点
この2つが組み合わさると「result from~=~によって結果が生じる」という意味になります。
前置詞のイメージをつかんでから熟語を覚えると、丸暗記ではなく理解しながら覚えられるので、記憶に定着しやすいです。
グループごとにまとめて覚えられる
ランク順英熟語1100では下の写真のように、関連語をまとめて覚えられるようになっています。
英熟語は単語よりも覚えにくいものですが、関連語同士を結び付けて覚えていけば、記憶に定着しやすいです。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
アプリでテストができる
ランク順英熟語1100には、無料のアプリがあります。
下の写真のようにテストができるようになっているので、暗記の確認ができます。
4択なのでうろ覚えでも答えられてしまうので、あくまで補助ツールとして活用すると良いですね。
ランク順英熟語1100のレベル/難易度はどれくらい?
ランク順英熟語1100は基礎から、早慶上智・東大京大といった難関大学レベルの英熟語までカバーできます。
「最難関レベル」の熟語は少し取りこぼしがありますが、合格点を取る力は十分に蓄えられます。
中学生レベルの英熟語まではカバーされていないので、不安がある人は「中学英熟語430」を勉強すると良いでしょう。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
ランク順英熟語1100の使い方/覚え方
英熟語を覚える際のポイントは、大きく3つあります。
ポイント
①音声と一緒に覚える
②とにかく触れる回数を増やす
③チャプターごとに完璧にする
①音声と一緒に覚える
音声を無料でダウンロードできるので、利用してください。
英熟語を覚える際には、音声を活用して音読をしながら覚えていきましょう。
英検やTEAPなどの4技能試験や、共通テストのリスニングの対策にもなります。
目で見るだけでなく、耳で聞いて音読もすることで、記憶にも定着しやすくなります。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
②とにかく触れる回数を増やす
英熟語は英単語よりも馴染みが無い分、覚えにくいと感じる人が多いでしょう。
何回か覚えても、すぐに記憶から抜けていってしまいますよね。
この状態を改善するためには、「とにかく触れる回数を増やす」しかありません。
5分で1回暗記するよりも、10秒で30日連続で暗記した方が、ずっと長期記憶に定着しやすくなります。
ニガテな英熟語にはチェックをつけるなどして、徹底的に復習をしましょう。
③チャプターごとに完璧にする
ランク順英熟語1100はチャプターごとに分かれているので、1つずつ完璧に固めていきましょう。
どんどん先へ進んでいってしまうと、最後まで取り組んでもうろ覚えの熟語ばかりになってしまいます。
1つのチャプターが終わったら必ず暗記カードなどを使ってテストをして、本当に覚えられているかを確認してください。
1つのチャプターを完璧に固めたら、次のチャプターに進むという形で、ステップアップしてください。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
ランク順英熟語1100が終わったら次は
ランク順英熟語1100が終わって、さらに難しい英熟語を覚えたい場合。
解体英熟語へと進んでいきましょう。
大方の英熟語はカバーできているので、最後の「Index」を活用して、覚えられていないものだけをピックアップしてください。
ここまでできれば早慶上智・東大京大レベルでも、英熟語の面ではアドバンテージを持って試験に臨めるでしょう。
ただランク順英熟語1100の熟語を完璧に固めることの方が大切ですので、こちらの復習を優先してください。
ランク順英熟語1100のレビューまとめ
ポイント
・レイアウトがとても綺麗な英熟語帳
・基礎~難関大学レベルまでカバーできる
・音声を活用して音読して覚えよう
・チャプターごとに完璧に固めて進んでいく
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら