「読めない」を「読める」に変える英文読解の入門教室の評判と使い方&勉強法


「読めない」を「読める」に変える英文読解の入門教室の評価と使い方

「読めない」を「読める」に変える英文読解の入門教室

受験生
英語の文章がなかなか読めないのですが、良い参考書を教えてください。
なるほど。色々な参考書があるけれど、ここでは「英文を読む」ことに特化した参考書を1冊紹介していくね!
筆者

 

「読めない」を「読める」に変える英文読解の入門教室とは

 

この参考書はタイトルの通り「英文を読めるようにする」ことに特化した参考書。

単語や文法を勉強しても、英文を読むための勉強はしたことないという方も多いでしょう。

何となく長文を読んで、少し難しくなると読めなくなっていく・・・。

こんな状態の方には、ぴったりの1冊といえます。

「thatの状況別の訳し方」「不定詞、ingの訳し方」など、普通に勉強しているとあいまいになってしまう部分を、きちんと勉強できます。

こういった部分は長文を読んでいくうえで、知らず知らずのうちに誤って訳してしまい、理解度が低くなる原因になっている可能性も高いです。

この参考書は会話形式で進む形になっているので、勉強がニガテな方でも取り組めるでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

英文読解の入門教室のレベル/難易度

 

「ゼロから」勉強できると書いてある通り、想定している読者のレベルはさほど高くありません。

とはいえ「英文を読む」ためにはやはり、基礎的な文法や語彙は理解できている必要があります。

高校基礎レベルの知識をインプットしてから、読解のトレーニングへと入っていきましょう。

また英語の勉強をそれなりにしてきた方であっても、英文の読解に少しでもニガテ意識がある方は、取り組んでみると良いと思います。

文法や語彙は勉強してきたけれど、長文はただ問題に取り組んでいるだけで、読み方を学んだことが無いという方はとても多いですからね。

ポイント

・基礎的な知識はインプットしてから取り組む

・少しでも読解にニガテ意識がある人は誰でもおすすめ

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英文読解の入門教室の使い方

 

会話形式の説明を読み、例文に目を通していきます。

この時に大切なのは「理屈で理解しようとしすぎない」こと。

英語はあくまで言語ですし、英文を読むときに「これはこの構造だから、こうやって訳して・・・」と考えている時間はありません。

入試本番は時間との戦いで、少しでも速く読み進めなければいけませんからね。

 

何度も例文を音読して、感覚で理解できるように意識してください。

長文を読んでいて同じような文に出くわしたときに、さほど意識せずにすんなり訳せるようになるのが理想です。

受験生
「感覚で理解する」ってなんだか難しそうですが、頑張ってみます。
音読を繰り返していくと、意外とすんなり理解できるよ!逆に「理屈」だけで理解しようとすると、知識だけに頼っちゃって、どんどん難しく感じちゃうかもしれないよ。
筆者

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英文読解の入門教室が終わったら?

 

参考書をきちんと理解したら、長文の演習に入っていきましょう。

基礎レベルの長文からスタートして、徐々にステップアップしていくことが大切です。

背伸びをして難しい長文に取り組んでも、理解できなければ逆に遠回りになってしまいます。

 

長文を復習する際には、全文をスラスラ訳せるようになるまでやりこんでください。

その際に英文読解の入門教室で学んだ事項で、正しく訳せていない部分があったら、必ずチェックをつけておきましょう。

次から長文の中で同じタイプの文が出てきたときに、絶対に間違えないように何度も復習していきます。

音読を繰り返して、身体で覚えていくのがおすすめです。

 

長文がどうしてもニガテで、いつまでたっても難しい文章が読めるようにならないという方。

英文を読むルールやトレーニング方法を知りたい方は、下のラインアカウントを追加してください。

私が12回の受験ですべて失敗してしまったところから、どのようにして英語の偏差値が70を超え、早稲田大学に合格できたかをお伝えしています!

 

英文読解の入門教室の使い方まとめ

 

ポイント

・あいまいに訳しがちな部分を、改めて勉強できる参考書

・レベルはさほど高くないが、基礎的な知識は必要

・理屈だけで理解しようとせず、音読を繰り返して感覚で理解しよう


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.