【大学受験】予備校なし!塾に行かない方がよい?参考書でMARCHや早稲田慶應に行ける?


もちろん予備校や塾に行かなくても、東大に合格していった方はいるでしょうし、その事実はあなたも分かっているでしょう。

 

・難関大学に合格している受験生は、予備校に通っていた人が多いのか

・もともと頭が良くなくても、予備校なしで難関大学に合格できるのか

・どういう人が、予備校に通わなくてもOKなのか

 

と言ったところを、お伝えしていきたいと思います。

 

予備校なしで難関大学している人の割合は?

予備校に行かずに、難関大学に合格できる人はどれほどいるのでしょうか。

私は早稲田大学を卒業しましたが、早稲田生の8割ほどの方は予備校に通っていました。

予備校に通っている受験生の方が、予備校に通っていない受験生より、有利になることは間違いないでしょう。

ただ予備校に通っていなくても、2割くらいの方は早稲田大学に合格しているという事です。

私も予備校に通わず、「宅浪」と言う形で早稲田大学に合格しました。

難関大学に合格するために予備校は必ずしも必要ではないけれど、合格率を上げてくれる可能性は高いと言えるでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

予備校に通わなくてもOKな人とは?

予備校に通わずに受験に成功するためには、「自発的に勉強する力」が必要です。

予備校に通えば嫌でも勉強しなければいけませんし、自然とライバルも現れます。

勉強のやり方が分からなくても、知識を教え込んでくれるので、最低限の勉強量は補えます。

勉強が嫌いな受験生でも、予備校の環境によって、成績が上がる可能性は十分にあるでしょう。

 

しかし予備校に通わなければ、誰も自分を焦らせてくれる人はいませんから、自然とだらけてしまいがち。

また「何をどんな風に勉強すれば成績が上がるか」を自分で研究していかなければいけないので、相当な努力が必要です。

勉強を自発的に、楽しんでどんどん進めていける受験生以外は、予備校に通った方が無難と言えるかもしれません。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

勉強がニガテでも、予備校に通わなくても大丈夫?

 

勉強がニガテな受験生でも、自発的に勉強を楽しめれば、予備校に通わなくても難関大学に合格できるかもしれません。

ただし勉強のレベルが上がるにつれて、壁にぶつかる回数も増えていきます。

壁にぶつかればぶつかるほど、勉強を嫌いになってしまったり、壁を乗り越えられなかったりすることもあるでしょう。

その時に予備校の講師やチューターのように、頼れる人を探しておいてください。

難関大学に合格した経験のある、先輩や先生が良いですね。

もしどうしても壁を乗り越えるのが難しくなったら、その時に予備校に通い始めるというのも1つの手でしょう。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

予備校に通わないメリットは?

 

実は予備校に通わないことのメリットもあります。

 

・お金が節約できる

→年間100万円以上も、授業料を取られてしまうことあります

 

・人間関係を気にしなくて良い

→予備校でも友達作りや人間関係がストレスになってしまうことも

 

・自習できる時間が増える

→予備校に通うと宿題や授業の時間、そして通塾時間など、自習できる時間は大幅に減ってしまいます

 

・自分のペースで勉強できる

→「今日は自分の弱点を克服したい」と思っても、基本的には予備校のペースで勉強しなければいけません

 

この4点が、予備校に通わない最大のメリットでしょう。

私は現役時代、12回の受験にすべて失敗してしまったほど頭が良くなかったので、勉強だけに没頭する必要がありました。

予備校に通っていたら、早稲田大学には合格できなかったと断言できます。

予備校に通わないことで勉強だけに集中し、ジャンプアップするという手もありかもしれません。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

予備校/塾なしで受験に成功できる?まとめ

 

予備校に通わずに難関大学に合格するのは、とても難しいです。

ただし不可能かと言われれば、そうでもありません。

予備校に通わないメリットも、実は大きいです。

私はまずは自力で勉強を頑張ってみて、必要になったら予備校に通うというスタイルをおススメします。

また予備校に通わずに勉強をしてみたい受験生は、私のメールマガジンを読んでみてください。

自力で克服するのが最も難しい、「英語長文」の読み方を1から教えています。

>>1ヶ月で難関大学の英語長文がスラスラ読めるようになる、メールマガジンはこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.