大学受験に失敗した体験談!落ちた理由と特徴!早稲田、GMARCH、日東駒専に全落ち


受験生
大学受験に失敗したくないので、先生の失敗談を聞かせてください!
あんまり思い出したくないけど・・・笑。せっかくだから現役時代に受験に失敗してしまった、私の体験談と反省を伝えていくね!
筆者

 

私は現役時代、MARCH8回、日東駒専3回を受験しました。

しかし結果は全落ちで、予備校に支払った100万以上のお金と、受験料の40万円ほど、全てムダになってしまいました。

周りの友達が大学生活について話している中、何とか強がってショックを受けていないふりをしていましたが、精神的にかなり辛かったです。

こんな辛い思いを皆さんにはして頂きたくないので、私の失敗談をお伝えしていきます。

 

大学受験に失敗した3つの大きな理由

 

理由①暗記の精度が甘かった

 

大学受験は暗記の割合がかなり高いですから、勉強の基本は暗記になります。

語彙や文法、漢字など色々なことを暗記して、入試に備えていきました。

しかしその「精度」がとても甘かったので、入試本番で「覚えたはずなのに・・・」を連発。

この時に「暗記は想像の3倍は頑張らないと、記憶に定着させられない」と身にしみて感じました。

毎年、たくさんの受験生の方を見ていますが、80%くらいの方は、現役の時の私と同じように、暗記の精度が低いです。

私と同じような失敗を繰り返さないためにも、「人間の記憶力はそんなに良くない」ということを肝に銘じて、これまで以上に暗記に力を入れてください。

>>宅浪で偏差値40から早稲田大学に合格した、私のストーリーはこちら

 

理由②勉強のやり方がわからなかった

 

常に「今日は何をしようか」「本当にこの勉強で良いのだろうか」と迷い、不安と戦いながら勉強をしていました。

勉強することに集中するあまり、「成績を伸ばすための勉強の進め方」を落ち着いて考えたことが無かったのです。

今思えば、かなり効率の悪い勉強をしてしまっていたなと、後悔することもあります。

2週間に1回、月に1回などで良いので、落ち着いて勉強の進め方について考える日を作った方が良いと私は考えています。

参考書や問題集に取り組むことだけが勉強ではないので、勉強のやり方も分析していきましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

理由③英語の文章が読めなかった

 

大学受験に失敗してしまった最大の原因は、英語長文が読めなかったこと。

入試は英語の配点が他の教科より高いことが多く、そのなかでも長文は英語の配点の60%ほどを占めています。

そして長文が読めなければ、その文章に関する問題がほぼ全滅してしまうので、1問も正解できないことも珍しくありませんでした。

入試会場に何度足を運んでも、英語の文章が読めず、合格発表を見る前から落ちていることはわかっていました。

途中からは入試会場に行っても意味が無いことが分かり、家にいようかと考えたこともありました。

入試は英語の長文の攻略が本当に大きなカギになるので、このことを常に頭に入れて勉強を進めてください。

 

「英文の正しい読み方」を学び、それを「正しいトレーニング方法」で定着させていく必要があります。

英文を読むルールやトレーニング方法を知りたい方は、LINE講座をぜひ活用してください。

私が12回の受験ですべて失敗してしまったところから、どのようにして英語の偏差値が70を超え、早稲田大学に合格できたかをお伝えしています!

 

3つの原因を改善し、早稲田大学に合格!

 

現役の入試が終わった時の偏差値は40ほど。

MARCHや日東駒専に全落ちしてしまい、浪人することに。

親にこれ以上の負担をかけたくなかったので、自宅で浪人することを決意しました。

 

このまま進んでいっても、失敗を繰り返すことが分かり切っていたので、まずはお伝えした3つの原因と真剣に向き合うことからスタート。

「暗記の精度を上げる」「正しい勉強の進め方、スケジュールを確立する」「英語長文を攻略する」の3つを軸に、宅浪生活を始めていきます。

するとわずか1ヶ月ほどで偏差値は40から70を超え、そのまま早稲田大学に合格できました。

>>全落ちから浪人して、早稲田大学に合格した勉強法はこちら

 

私が経験した大きな3つの失敗ポイントは、ほとんどの受験生に当てはまっています。

ぜひあなたももう一度、この3つのポイントと真剣に向き合って、勉強を進めて頂きたいです!

そうすれば私と同じ失敗を繰り返す前に、成功ルートに切り替えられるかもしれません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

>>宅浪で偏差値40から早稲田大学に合格した、私のストーリーはこちら

 

大学受験に失敗した理由まとめ

 

ポイント

・暗記の精度が甘かった

・勉強のやり方が分からなかった

・英語長文が読めなかった


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.