古文や漢文、漢字を捨てるのはあり?私大文系(GMARCH/日東駒専など)の方は必見!


受験生
受験まであまり時間もないので、古文や漢文、漢字などを捨てても良いでしょうか?
結論から言えば、捨てるという選択肢は良くないね。どう対処していくべきか詳しく解説していくから、良く聞いておいてね!
筆者

 

古文や漢文、漢字を捨てるのはNG!

 

配点が少ないし時間もないから、古文や漢文、漢字などを捨ててしまおうと考える方も多いでしょう。

しかし出題されるのが分かっている分野を捨てるのは、大幅なハンデになります。

合格最低点の前後1,2点の付近に、最も多くの受験生が集中します。

それだけ受験はシビアな戦いになりますから、1つの分野を丸ごと捨てて合格するのは、かなり難しいんです。

 

またゼロの状態から、6割くらいまで到達させるのは、さほど難しくありません。

というのも問題の7割ほどは基礎問題で、その部分は基礎を一気に勉強すれば、すぐに伸ばせるからです。

逆に英語で7割取れているものを、さらに1割伸ばすのはものすごく大変です。

同じ10点を伸ばすのでも、ゼロの状態から伸ばす方が圧倒的に効率が良いでしょう。

ですから「時間が無いから捨てる」のではなく、「時間が無いからこそ、伸ばせる部分に集中する」という考えで臨んでください。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

古文や漢文、漢字を勉強する上で大切なこと

 

ギリギリ合格点を取れるようにするために、最低限必要な基礎を一気に固めてしまいましょう。

古文は優先順位の高い単語と文法。

漢文は句形と漢字。

漢字は出題頻度が高いもののみを、完璧にしてください。

 

ここまでであればさほど時間はかかりませんし、全体の点数をグッと底上げできます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

「捨てる分野」は作らないようにしよう

 

古文や漢文、漢字に限らず、捨てる分野はできる限り作らないようにしてください。

例えば英語で「発音・アクセントは良く出るけど、時間が無いから捨てよう」、「自由英作文は後回しにしよう」など。

どの分野も最低限のカバーであればさほど時間はかかりませんし、効率良く点数を上げられます。

逆にその分野を捨てたからといって、他の部分の点数をさらに伸ばせるかといったら、そんな保証もありません。

目の前の課題から逃げようとするのではなく、立ち向かっていってください。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

面倒な分野ほど早めに対策しておこう

 

「この分野は配点が小さいから、後回しで良いや」と考えていると、どんどん入試が近づいてきてしまいます。

結局、本番までに対策できなかったという方も大勢いたことでしょう。

そうならないために、早いうちから1日5分、10分でも良いので取り組むようにしてください。

1日10分の対策でも、1ヵ月にすれば5時間、2ヵ月で10時間も対策できたことになります。

早いうちからスキマ時間を活用して、少しでも触れていけるかどうかが、入試本番で大きな差になります。

 

古文や漢文、漢字は捨てるべき?まとめ

 

ポイント

・1つでも分野を捨てると、合格の難易度が大きく上がる

・ゼロから基礎固めをすれば、さほど時間はかからず、得点も稼げる

・できる限り早い時期から、1日10分でも勉強しておこう


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.