北九州予備校/北予備の体験談!寮は厳しい?やばい?評判と口コミ!合格できる?


私は受験生の時に、北九州予備校に通っていました。

とにかく厳しいと有名な北予備。

実際に北九州予備校に通ったリアルな体験談をお伝えしていきましょう!

※北九州予備校に通われていた方に執筆して頂いた内容です。

 

北九州予備校とは

 

北九州予備校、通称「北予備」とは「努力は実る」をキャッチフレーズに九州を中心に展開されている予備校。

既卒生向けのコースのみではなく「北予備ハイスクール」と呼ばれる現役高校生向けのコースや、最近では小中高生向けのコースもあるようです。

 

受験勉強に集中するために、染髪やパーマを禁止し、教室に監視カメラが取り付けられていることから、「日本一厳しい予備校」とも言われています。

また北九州予備校には校舎の近くに寮がありますが、全員参加の自習時間があったり、門限に1分でも遅れたら退学(理由によっては自宅謹慎処分)になってしまうなど、徹底された環境が用意されています。

 

授業は通常の教室で講師から直接受けるものと、他の校舎で行われた授業を映像で視聴する2種類があるのが特徴です。

教室で実際に受けた講義を復習としてもう一度見ることもできますし、同じ内容でも他の講師が行っている授業を見られるのも魅力的。

必ずしも寮に通わなければいけないわけではなく、私を含めて通塾生も多かったです。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

北予備の1日のスケジュール

 

平日は朝8時から任意参加の激励会があり、8時半からはから朝テストと呼ばれるセンター試験対策の小テストを受けます。

そのあとは途中トイレ休憩とお昼休憩をはさみながら、必修授業。

これはクラスごとに国語、数学、英語の授業を受ける時間です。

夕方からは選択授業で理科や社会、2次試験対策、英作文、小論文など志望校ごとの対策授業などを受けます。

通学生はその後自由参加の自習時間が21時40分まで。

寮生は6時までに寮に戻ったあとに自習時間が用意されているようです。

 

土曜日は平日同様21時40分まで、日曜日は17時まで自習のための教室が解放されています。

土日は主に復習や月曜からの授業の予習、映像授業の視聴にあてていました。

休日にも関わらず多くの学生が登校していました。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

北九州予備校のメリット

 

北九州予備校は雰囲気がとても良かったです。

入学して少し経ったころにはクラス対抗のスポーツ大会、秋には希望者が参加することのできる座禅会などの同じクラスや校舎の生徒と交流を深めるためのイベントが開催されます。

入学当初、私はこのようなイベントをあまりよく思っていなかったのですが、参加してみると良い息抜きになってとても楽しかったです。

「受験勉強は団体戦」という言葉がありますが、北九州予備校はまさにこの言葉の通りでクラスがひとつのチームのようで、励ましあったり、自習に参加せずに帰ろうとするとクラスメイトがしかってくれるなど、この雰囲気なしではわたしの志望校合格はありませんでした。

また現役時代の受験校や入学前のテストの成績で学費が免除される制度があったのも助かりました。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

北九州予備校のデメリット

 

残念だった点は、模試が充実していなかったところ。

模試は大手予備校に受けに行った方が良いかもしれません。

北九州予備校の模試は少し制度が良くないように感じていたので、私も大手予備校の模試を受けていました。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

北九州予備校の評判と口コミまとめ

 

北九州予備校に通ってみて、実際に成績はかなり上がりました。

授業の質よりも、授業の内容を消化できる自習時間が確保されていたことが重要だったと思います。

北九州予備校への入学を検討している人からよく、寮に入るべきかどうかと質問をされますが、寮生だから合格率が高いというわけではなく、通学でも北九州予備校の自習時間に全て参加していれば十分。

通学時間がそれほどかからないのであれば無理して寮に入る必要はなく、自分のスタイルに合ったほうを選ぶことが大切だと思います。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.