キク英文法はネクステと全く別物!CDの音声を聴いて音読して、英語力が大幅アップ!


キク英文法

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

英文法の新しい参考書「キク英文法」を詳しく解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の優秀者として掲載され、早稲田大学に合格

・手元にキク英文法を用意して、中身を見ながらレビュー

・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

私の英語の偏差値が1ヶ月で40から70まで伸びた話

私は現役の受験生の時、偏差値は40ほどで、日東駒専を含む12回の受験全てに失敗してしまいました・・・。

その原因は配点が最も高い英語長文を、全く攻略できずに、大きく失点してしまったこと。

英語長文を攻略できない限り、どこの大学の英語でも高得点が取れず、受験に失敗してしまうんです。

浪人をして最初の1ヶ月間、「英語長文の読み方」を徹底的に研究して、英語長文がスラスラ読めるようになり、偏差値も70を超えるようになり、早稲田大学に合格できました。

私が実践した「英語長文の読み方」をマネして、短期間で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい人は、下のラインアカウントを追加してください!

 

キク英文法とは

キク英文法の特徴まとめ表

キク英文法とはアルクから出版されている参考書で、重要な文法事項を含んだ例文を覚えられるようになっています。

文法の問題を解きながら進めていく形になりますが、ネクステやヴィンテージ、スクランブルなどと比べると問題数が少ないです。

「問題集」というよりは、「重要な例文を暗記するための参考書」と考えてください。

英文法をイチから学びなおすというよりは、学んだ文法をさらに定着させて、実践に活かすための1冊です。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

付属のCDがカギ

キク英文法のCD

CDの音声を活用して発音を聴き、音読していくことで、重要な文法事項を体の中に取り込めます。

リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの全てのスキルを向上させられるでしょう。

英検やTEAP、IELTSなどの受験を考えている人にもおすすめです。

大学受験が終わってからも使える、実践的な英語の力が身に付きます。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

英作文に大きな効果あり

キク英文法を1冊しっかりと勉強すると、英作文の力が大きく磨かれます。

入試で狙われる重要な文法の要素を使った例文を暗記できるので、幅広く英文を書けるようになります。

英作文は配点が高いので、偏差値や得点に直接結びつきます。

東大や京大、早稲田・慶應といった難関大学の英語でも力を発揮します。

例文の数がかなり多いので、MARCHや関関同立、日東駒専レベルだとややオーバーワークかもしれません。

 

英語が話せるようになる!

重要な英文法を使った英文をインプットしていけば、英語を話すこともできるようになります。

例えば「私はアメリカに2回行ったことがあります」という例文を覚えたら、「彼はイタリアに3回行ったことがあります」という文を話せるようになります。

例文を少し組み替えることで、様々な英文をアウトプットできるようになるんです。

英検やTEAPなどのスピーキングの試験でも、大きな力になってくれるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

全てのスキルが上がる

CDの音声を使って勉強をしていくことで、リスニングの音声も聴きとりやすくなります。

共通テストのリスニングの対策にも、とても効果的です。

キク英文法の問題を解いて文法を理解することで、文法問題の得点力も上がります。

英文法が深く理解できれば、もちろんリーディングの力も伸びていきます。

キク英文法を1冊勉強すれば、英語力を総合的に鍛えることができるんです。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法のレベル/難易度

キク英文法は重要な文法事項を含んだ例文を、音声と一緒に覚えていく参考書。

「例文の暗記」というトレーニングはかなり負担が大きく、時間がかかる作業です。

英文法がしっかりと理解できている状態で、復習も兼ねてキク英文法に取り組むという流れが良いでしょう。

「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」など、講義形式の参考書でまずは英文法を理解してください。

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

その上でキク英文法を通して例文を暗記して、英語力を底上げしていきましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法は必ずしも必要ではない

大学受験の勉強を進めるうえで、キク英文法はとても効果的ですが、マストアイテムではありません。

単語や文法の理解、英語長文の読解に取り組む時間が十分に取れそうにない場合は、そちらを優先してください。

あくまで英語力を底上げする、補助的な参考書として取り組んでいきましょう。

キク英文法を勉強したからと言って、英語の偏差値が一気に上がるとかそういったものではありません。

 

「いつからキク英文法に取り組むべきですか?」というご質問を頂きますが、時期は早い方が良いです。

高1、高2や高3の前期など、受験まで余裕があるときに取り組むのが良いと思います。

受験の直前期は、より得点に直結する過去問演習や弱点の補強に集中してください!
筆者

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法のデメリット

ここまでキク英文法のメリットは、たくさんお伝えしてきました。

褒めてばかりだと嘘っぽくなってしまいますし、あえてデメリットもお伝えしていきます。

キク英文法は「例文暗記」の位置づけなので、英文法の解説そのものはさほど詳しくありません。

またレイアウトもカラフルで楽し気なものではなく、見にくいと感じる人もいるので、この点も好き嫌いが分かれるでしょう。

 

習得にかなり時間がかかる

例文数は400文とボリュームもかなり多く、1冊を本当の意味で自分のものにするためには、相当な根気と努力が必要になります。

何となく何周か勉強しただけではあまり意味が無く、時間の無駄になってしまう可能性が高いです。

キク英文法を勉強する目的を十分に理解して、1冊を徹底的にやり切るという強い意志がない場合は、取り組まない方が良いかもしれません。

 

途中でやめる勇気も必要

万が一「キク英文法を使っても成績が伸びている気がしない」、「勉強時間がかなり取られてしまって、他の勉強ができない」などといった悩みが出た場合。

意地になって勉強し続けるよりも、一度ストップして何を重視して勉強を進めるべきか、考え直すことも必要です。

受験勉強ができる期間は限られていて、その期間の中で最大限の成果を発揮しなければいけません。

自分の力になっていない、効率が悪いと感じたら切り捨てていく勇気がないと、入試本番までに間に合わなくなってしまいます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キクブンとキク英文法の違いを比較

キク英文法と同じシリーズで、キクブンというものがあります。

キクブンはキク英文法の英語構文バージョンで、重要な英語構文を音声と一緒に覚えられます。

英語構文とは英文法の一部で、決まった形で出てくるので、暗記してしまった方が早いものです。

例えば「it that構文」「too to構文」「so that構文」などなど。

これらも早慶などの難関大学の英作文でかなり頻出なので、覚えておくに越したことはありません。

 

キクブンも例文の暗記が大切

構文はただ訳せるだけでは、全く英作文には対応できません。

というのもso that構文を訳せるようになったとしても、自分で英文を書くときにどういう構成で英文を書けば良いかを、判断できないからです。

ですからキクブンを通して、こちらも例文を丸暗記していくことで、強力な力が身についていきます。

重要度はキク英文法の方が高いので、キク英文法を終えてから取り組むと良いでしょう。
筆者

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法の使い方&勉強法

キク英文法の使い方・進め方

ステップ①ルールを復習

各章は「ルールを学ぶ」→「問題を解く」という流れで進んでいきます。

まずはルールを復習して、理解を深めましょう。

キク英文法のルール

いきなり暗記に入ってしまうと、理解をしない丸暗記になってしまいます。

分からない部分はインターネットで検索するなどして、理解を深めてください。

必要な情報は積極的に集めていく姿勢が無いと、大学受験は戦い抜けません。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ステップ②問題を解こう

理解したルールをもとに、問題を解いていきます。

キク英文法の問題と解説

右の解説部分を隠して、自力で解いていってください。

解説がとても詳しいので、理解しながら進められるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ステップ③例文の暗記

ここまで取り組んで最後に、例文の暗記に入っていきます。

付属のCDの音声を活用して、音を聴いて正しい発音で音読を繰り返します。

ただ英文を読むだけでなく、英文の意味を誰かに伝えるような形で音読すると、自分自身もより深く理解できます。

英文の文構造もしっかりと理解して、正しい形で読んでいきましょう。

キク英文法に掲載されている英文はどれも、重要なものばかりなので、大切なルールがどんどん体に取り込まれていきます。

例文の音読を繰り返すと、英語が感覚として理解できるようになっていきます。

日本語を話したり、聴いたりする時は、文法のルールなど気にしませんよね。

それと同じで、たくさんの重要な英文を取り込んでいけば、少しずつ感覚で理解できるようになっていくでしょう。

 

チャプターごとに進もう

チャプターごとに小分けになっているので、1つのチャプターが固まったら次へと進んでください。

1冊を完璧に暗記するのはかなりの作業量になるので、先へ先へ進もうとすると間違いなくうろ覚えになってしまうでしょう。

1歩1歩進んでいく気持ちを持って、焦らず地道に勉強していくことが大切です。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ステップ④テストをしよう

キク英文法はボリュームがかなりありますから、うろ覚えになってしまう危険性があるということはお伝えしてきました。

それを回避するためには「テスト」をすることがとても大切です。

チャプターごとに覚えた例文がちゃんと書けるか、そして話せるか、ノートなどの別紙でテストをすると良いでしょう。

参考書でそのままテストをするのは、レイアウトの関係で難しいです。

ミスをしてしまった例文には必ずチェックをつけておき、復習できるようにしましょう。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

キク英文法は何周も復習しよう

ニガテな例文には必ずチェックをつけて、何周も復習するようにしましょう。

通学の時間などスキマ時間を活用して、CDの音声をたくさん聴き、英文を体に刷り込んでいきましょう。

スマホの無料アプリで音声をダウンロードして聴くこともできるので、こちらもおすすめです。

例文を暗記するというのは想像以上に大変な作業で、とにかく回数を重ねることが大切です。

せっかく覚えた例文も、時間をおいてしまえばすぐに忘れてしまいます。

毎日触れていくことで、長期記憶に定着させることを目標にしてください。

長期記憶に定着すれば英会話をする際にも、自然と英語がアウトプットできるようになります。

英語の音声を聴いたときにも、瞬時に聴きとって意味を理解できるようになるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法が終わったら次は?

キク英文法は相当なボリュームがありますから、同じタイプの参考書に手を出す必要は全くありません。

学んだ英文法をどんどんアウトプットするために、問題集へと進んでいきましょう。

キク英文法でインプットした内容を活用していけば、色々な問題に対応できるはずです。

暗記した例文が自分の大きな力になって、スラスラ問題を解き進められるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

感覚的な理解が力になる

これまでは「理屈」でしか英文法を理解できていなかったものが、「感覚」で分かるようになっていきます。

理屈で考えるというのは「この問題は仮定法だから、この選択肢が正解になるだろう」など。

一方で感覚で分かるようになると、「この選択肢以外は違和感があるから、絶対にありえない」というように、自然と理解できるようになるんです。

理屈が分からなくても「なんとなくこれっぽい」という、感覚で分かることが多くなるはずです。

これは勘で答えるということではなく、英語を実践的にトレーニングすることで、自然とパターンが分かるようになるんですね。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ランダム形式の問題集もおススメ

NextStageVintageなどの問題集が終わったら、ランダム形式の問題集へと進みましょう。

キク英文法もそうですが、「仮定法」「時制」などと項目ごとに分かれていると、答えが予想出来てしまいます。

入試本番はランダム形式で出題されますから、実践的な問題集も1冊解いておくとなお良いです。

「英文法ファイナル演習ポラリス」や「英文法・語法アルティメット600題」など。

過去問演習に入る前に取り組んでおくと、スムーズに進めるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

キク英文法のレビューまとめ

ポイント

・重要な文法事項を含んだ例文を暗記できる参考書

・CDを活用して何度も音読し、例文を体に取り込もう

・スキマ時間も活用して、徹底的に復習することが大切


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.