県立広島大学のキャンパスライフ、評判と口コミ!授業やサークル・学食・文化祭


県立広島大学はこんな大学!

 

まず初めに
県立広島大学は、広島市、三原市、庄原市に3つのキャンパスがあります。

広島キャンパス(人間文化学部、経営情報学部)

三原キャンパス(保健福祉学部)

庄原キャンパス(生命環境学部)

各キャンパスが約100km離れており、基本は自分が所属する学部が設置されているキャンパスで講義や実習や実験があります。

ごくたまに3キャンパス合同での発表が課せられている講義があり、その際は他キャンパスに出向くことがありますが、それ以外で他キャンパスに行くことはほとんどありません。

そのためここでは庄原キャンパスの紹介が主になりますが、他キャンパスにも共通している部分は多くあります。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

県立広島大学の授業

 

学年や学部に対応した講義、実習、実験を履修します。

生命環境学部を例にすると、1,2年次は高校の時よりも専門的な内容の化学、生物、物理、数学を学びます。

また研究活動の前準備として、化学実験、生物実験、物理実験があります。

そのような理系科目以外にも心理学や法学、哲学のような科目も自分の興味に応じて取ることができます。

3年生になると自分が特に興味がある分野の研究をしている先生に付いて卒業論文に取り組みます。

生命環境学部の先生は水分析、微生物、天然高分子、放射線、環境浄化の研究など、これ以外にも多岐にわたる研究分野の方がおられるため、必ず自分がやってみたいと思える研究があるはずです。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

県立広島大学のサークル・部活

 

大体のサークルが週数回活動しているという感じです。

いろんなサークルに掛け持ちで所属している人もいます。

また顧問の先生やコーチといった人がいないため、練習メニューや活動内容はキャプテンや部長を中心にみんなで決めます。

メインの活動以外にも、活動終わりに先輩がごはんに連れて行ってくれたり、試験終わりにお疲れ様会があったり、文化祭の打ち上げがあったり、夏休みにキャンプに行ったりもします。

 

県立広島大学の学食

 

学食はカレー、うどん、ラーメン、ピラフ、昼定食等があります。

素のうどんが一番安くて190円で昼定食は500円くらいです。

昼定食は日ごとに違うメニューで土用の丑の日はウナギだったりします。

授業終わりに友達と食堂に行って、1時間くらいしゃべったりしています。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

県立広島大学の文化祭

 

サークルごとに屋台を開き、訪れた学生や地域の人に作ったものを売ります。

(焼きそば、お好み焼き、ポテト、チョコバナナ、フランクフルトなどお祭りの定番みたいなものはだいたいあります。)

確実に売るために前売り券を作って、事前に売ったりしているサークルもあります。

軽音部のバンド演奏、カラオケ選手権、ビンゴ大会などのイベントもありました。

また芸人さんを呼んで漫才をしてもらったりもしています。

去年はメイプル超合金、その前は東京03が来ました。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

県立広島大学のキャンパスの立地

 

広島キャンパスは宇品にあり、すぐ近くにイオンがあります。

空き時間に友達とイオンに行くなんてこともありそうです。

庄原キャンパスは山の上にあり、毎日、何分か置きに庄原市街地へのスクールバスが運行しており、車を持っていない学生はそのバスで通学をします。

庄原キャンパス周辺は学生寮と牧場しかありません。

庄原市に娯楽施設はほとんどなく、カラオケに行くには隣の市まで行かなくてはなりません。

田舎ですが、周りに娯楽施設などの誘惑がないので、勉強、研究したい人にとっては、それらに集中できるいい環境です。

三原キャンパスはどのようなとこかわかりませんが、三原市は都会という感じではありません。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

県立広島大学の雰囲気

 

広島の県立大学なので広島出身の人が多いのかと思われると思いますが、県内出身者は全学生の3割くらいであとの7割は北海道から沖縄までいろんな県の人がいます。

そのため1年生のときは各地域の方言の話題で盛り上がったりします。

この大学に来たくて来た人、仕方なく来た人、いろんな人がいますが、3,4年生になると自分の興味のある分野を見つけ、研究室活動に没頭している人が多くいます。

そのような点では意識の高い学生が多くいい大学だと思われます。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.