大学受験勉強のやる気が出る名言集を英語フレーズで。失敗しても努力する英語名言。励ましの贈る言葉


大学受験勉強のやる気が出る名言集を英語フレーズで

記事と筆者の信頼性

・筆者は現役で日東駒専落ちから、浪人で早稲田合格

・模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

受験生
やる気がある時とない時の差が激しく、急に不安になってしまうこともあります。どうしたら精神的に安定出来るでしょうか。

安心してください。

大学受験の勉強をしている受験生は、みんなそうです。

私が受験生の時も、何度も困難にぶつかりましたし、つらい経験もたくさんしました。
筆者

 

あなたの背中を、ポンと押してくれるような、力強い名言を紹介しましょう。

英語の名言をピックアップしたので、勉強しながらモチベーションを上げられて、一石二鳥ですよ。

1つ1つの名言を訳しながら読んでみると、良いトレーニングになるでしょう。

全ての名言を噛みしめながら読んで、「よし、やってやるぞ!」という気持ちで、また勉強に取り組んでくださいね。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

壁にぶつかっている受験生に贈る英語名言

成績が上がらず、壁にぶつかっている受験生に贈る英語名言

 

アインシュタインの名言

英語名言

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.

ミスをしたことがない者は、何も新しいことに挑戦しなかったということだ。

あなたは今、「成績が上がらず、志望校に合格できないかもしれない」と考え、不安になっているかもしれません。

それはあなたが、挑戦しているという証拠です。

簡単に手が届く大学を志望校にしたり、推薦入試で入学したりすれば、ほとんど勉強せずに大学に進学できます。

その選択肢を選ばず、あなたは夢のような志望校を自分の意志で設定したわけです。

 

苦しみを味わえるのは素晴らしいこと

志望校に向けた勉強は大きな挑戦であって、あなたが感じている苦しみは、チャレンジした人しか味わえないものなんです。

今味わっている苦しみは、悪いものではないんです。

あなたが夢に挑戦している証拠なんです。

苦しみを感じられていることに誇りを持って、そして苦しんだ人にしか手にできない成果をつかんでください。

その時の喜びは、苦しんだ分だけ、大きくなるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ナポレオンの名言

英語名言

Victory belongs to the most persevering.

勝利は、最も我慢強い人に訪れる。

受験勉強は、我慢比べです。

我慢比べのレースに勝ち残った受験生が、成功していくんです。

 

例えば簡単に手が届くような志望校を設定した受験生や、推薦で簡単に入れるような大学を志望する受験生。

彼らはこの我慢比べレースから、すでに脱落していきました。

つまり歯を食いしばって勉強を続けている時点で、すでに多くの高校生に勝っているんです。

そしてここからも、我慢比べレースは続いていきます。

脱落する受験生

・成績が上がらず苦しく、諦めてしまう

・友達の誘いやスマホなど、誘惑に負けてしまう

・だらだら勉強してしまう

1人1人、どんどん我慢比べレースから脱落していきます。

「勝利は最も、我慢強い人に訪れる」

このナポレオンの言葉を信じて、歯を食いしばって頑張り続けてください。

きっとあなたに勝利が訪れるでしょう。

 

ネルソン・マンデラの名言

英語名言

It always seems impossible until it’s done.

どんなことでも、成功するまでは不可能に思える。

「東京大学に合格した人」「起業して大成功した人」「全国大会で優勝した人」などなど。

高い目標を掲げた人は最初に、「そんなの絶対に達成できないよ」と笑われているでしょう。

あなたが志望校に合格するという目標も、不可能だとバカにされたことがあるかもしれません。

 

私も現役時代に12回の受験全てに失敗し、「早稲田大学を目指す」なんて言うのも恥ずかしかったです。

笑われたことも数知れず。

それでも夢の早稲田大学に合格できました。

もし早稲田大学に合格できなければこの夢は「やっぱり不可能だった」と笑われていたでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

「不可能」のまま終わらせて良いの?

「不可能に思えてしまうこと」は達成しないから、不可能のまま終わってしまうんです。

達成できれば「あの人、本当にすごい人だね!」とみんなに褒めたたえられます。

この時点で、不可能ではなくなります。

あなた自身ももしかしたら、「〇〇大学になんか合格できないんじゃないかな」と思っているかもしれません。

不可能のまま終えるのか、可能にするのかはあなた次第です。

そして不可能に思われるようなことを達成した時、あなたは周りから褒めたたえられるでしょう。

不可能を可能にしてしまったのですから。

 

ダグラス・アイベスターの名言

英語名言

Never let your memories be greater than your dreams.

過去のことよりも、夢を大切にしよう。

「今の成績が良くないのですが、志望校を変えた方が良いでしょうか?」

「これまで勉強がニガテで逃げてきた私が、本当に早稲田や慶應義塾大学に合格できるんでしょうか?」

こんな質問が良く、受験生から寄せられます。

私も現役の時は日東駒専を含む12回の受験ですべて失敗し、どこの大学にも進学できませんでした。

しかし浪人をして勉強法も意識も大きく変えて取り組んだら、早稲田大学に合格できました。

 

未来を切り開こう

大切なのは過去ではなく、これから作る未来なんです。

過去をどれだけ嘆いても変えることはできませんし、そんなことをしても何一つプラスになりません。

だったら今日から、夢に向かって新しいスタートを切っていきましょうよ。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら!

 

トーマス・エジソンの名言

英語名言

There is always a better way.

さらに良い方法は、いつも存在している。

私はLINEで受験相談を受けているのですが、色々なご質問を頂きます。

「どうやったら成績が伸びますか?」「単語が覚えられないんですが、どうしたら良いですか?」などなど。

こうしたご質問を頂ければ、私はその疑問や不安が解決できるように、回答させて頂いています。

今の時代はインターネットがありますから、少し調べれば色々な勉強法が出てきますよね。

 

成功の道を探すことが大切

「頑張ってみたけど、全然ダメだった、もう無理だ」とあきらめる前に、より良い勉強法が無いか必死で考えてみてください。

必要であれば、私を頼っていただいてもOKです。

これまでたくさんの先輩方が難関大学に合格してきたわけですから、成功する方法は必ずあるんです。

それを諦めずに探し出せるか、途中であきらめてしまうかの違いが、大きな差を生み出します。

英語の勉強法や受験について相談したい人は、下のラインアカウントを追加してください。

 

サン・テグジュペリの名言

英語名言

As for the future, your task is not to foresee it, but to enable it.

未来は予測するものではなく、可能にするものだ。

「私は志望校に合格できないんじゃないかな」「偏差値が上がらないんじゃないかな」なんて予想をしていても、良いことなんて1つもありません。

もし今の状況では成功できないのであれば、可能にするために自分自身が考え、動き、未来を作ってかなければいけないんです。

誰もが壁にぶつかり、不安になりながらも、自分の夢の志望校に合格できるように本気で行動した人だけが、描いた未来を実現してきました。

 

未来を変えよう

今マイナスの未来を予想しているのであれば、あなたはその未来に向かって進んでしまいます。

その未来を変えるためには、自分が「これなら合格できるんじゃないか」と思える根拠を作り出すことが大切です。

例えば私の場合は全落ちしてから最初の1ヶ月、勉強法を徹底的に研究して、これまでの自分の間違った勉強法を一気に変えました。

それを実践するとわずか1ヵ月で、偏差値が70を超え「これなら早稲田大学にも合格できるぞ!」という予想を立てられるようになりました。

「このままじゃダメだ」と悩むだけでなく、「どうすれば志望校に合格できるか」と未来について考えるようにしてください。

そして「これなら志望校に合格できるぞ!」という未来を想像できるように、勉強の進め方を徹底的に研究してください。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら!

 

トム・クルーズの名言

英語名言

When you have to cope with a lot of problems, you’re either going to sink or you’re going to swim.

あなたが困難に直面したとき、泳ぐか溺れるかしか選択肢はない。

大学受験の勉強をしていれば、困難にぶつかることはたくさんあります。

しかしこの時の選択肢はたった2つで、「溺れるか」「泳ぐか」しかありません。

「諦める」「工夫せずにそのまま進む」「落ち込んで動かない」という行動は、間違いなく溺れる未来へ進んでしまいます。

「勉強法を見直す」「今までの2倍勉強をする」「誰かに相談してみる」といった工夫をすれば、もしかしたら困難を乗り越えられるかもしれません。

 

困難にぶつかった時、「工夫して頑張る」か「そのまま溺れるか」の2択、どっちを選ぶべきか。

その答えはもう決まっているはずです。

英語の勉強法や受験について相談したい人は、下のラインアカウントを追加してください。

 

勉強の意味を見失いがちな人に贈る英語名言

 

アリストテレスの名言

英語名言

The roots of education are bitter, but the fruit is sweet.

教育の根は苦いが、しかし果実は甘い。

(勉強しているときは辛いが、そこから得られる成果は大きい)

受験勉強をしていると、「なんでこんなに頑張ってるんだ?」なんて思ってしまうこともあるかもしれません。

しかし私から、断言しておきます。

受験勉強は受験を終えた後にこそ、自分に大きな力を与えてくれます。

受験勉強から学んだ知識そのものも、もちろん役に立つことがあります。

思いがけないところで英語を使うことがあったり、難しい計算をしたり、堅苦しい文章を読んだりすることがあるからです。

 

受験を通して、人間として成長できる

これからの人生で本当に自分の力になるのは、知識そのものよりも「受験勉強を通して磨かれたスキル」です。

例えば受験勉強では、ゴールから逆算して自分でしっかりと計画を立てて、毎日のノルマを設定して、一歩一歩進んでいきます。

これは大学の課題でも、仕事であっても、スポーツであっても、何にでも共通することです。

 

会社では、5年後の目標、1年後の目標、3か月後の目標、1週間の目標、1日の目標・・・

常に目標を立てることを義務付けられ、その達成を求められます。

私は会社で働いていた時、「受験勉強をしていた時と同じだ」という感覚をいつも持っていました。

だからこそ会社でも、しっかりと目標を達成し続け、周りから評価してもらえました。

 

受験勉強を通して磨かれる力

・上手くいかないときに、原因を分析し、解決する力

・辛いことでも折れずに最後まで続け、大きな成果を上げる力

・遠くにある大きな目標に向かって、一歩一歩進んでいく力

・知識を効率的に暗記し、人に伝わる形で外に発信する力

・地道な努力を、毎日毎日繰り返して、とてつもないゴールにたどり着く力

などなど、挙げたらキリがありません。

受験勉強は苦しいものですが、苦しんだ分だけ、自分が得られる能力も大きくなるんです。

途中で諦めたり、手を抜いてしまったりしていると、受験勉強をしている時間は無駄になってしまうかもしれません。

受験勉強は、どうやったって苦しいものなんです。

どうせ苦しいのであれば、極限まで苦しんで、その分大きな成果を手にしようではありませんか。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ウディ・アレンの名言

英語名言

It’s kind of fun to do the impossible.

不可能を可能にすることは、一種の楽しみだ。

妥協した大学を目標にして、そこそこの勉強で合格しても、あんまり嬉しくないですよね。

不可能と思えるような志望校を設定して、誰よりも努力して合格したとき、その喜びはとてつもなく大きいです。

友達や家族、親や先生からも「そんなに頭良かったんだ!すごいね!」とびっくりされる。

憧れの志望校でキャンパスライフを送り、その肩書を持ってこれからの人生を送る。

 

挑戦を楽しもう

誰よりも本気で勉強しなければいけませんし、それでも手が届かないかもしれません。

しかし夢に手が届いたときに、あなたは「人が持っていないような大きな価値」を手に入れることができます。

だからこそ夢に向かって挑戦することが、楽しいのではないでしょうか。

チャレンジするということは、壁にたくさんぶつかることは避けられません。

その困難すらも楽しみながら、大きな夢に向かって走り続けていきましょう!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら!

 

私から皆さんに贈る言葉

英語名言

Pour your all into the now.

目の前のことに全力を注げ。

(私から贈る言葉)

私からも1つ、言葉を贈らせてください。

「目の前のことに全力を注げ!」という言葉は、私の人生のモットーの1つです。

目の前にあることから逃げずに全力を注ぐと、終わって振り返ったとき、自分にものすごい力がついているんです。

私が今までの人生で「この経験がなければ今の自分はない!」といえる経験は、以下の3つ。

3つの経験

・高校の3年間は野球部で、毎日5時に起きて練習し続けた

・浪人時代の1年で、必死に勉強した

・大学の在学中に1年間、起業をして夢を叶えた

どの経験も、やっているときは苦しかったですが、その分得られた成果も素晴らしかったです。

1つでもこれらの経験が欠けていたら、今の自分はなかったと言えるでしょう。

 

逃げる理由を探してないですか?

「勉強なんてしなくていいじゃないの?」「学歴なんて関係ないんじゃないの?」などなど。

目の前のことから逃げる理由を探すのは簡単。

しかしやるべき事から逃げた時点で、あなたが得られるものはなくなってしまいます。

目の前に打ち込むことがあるのに、そこから逃げてしまうのは本当にもったいないんです。

大学に入ってからも勉強を続けるも良し、何か別のものにシフトするのも良し。

ただし受験が終わるまでは、逃げずに全力で戦いましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

モチベーションが上がらない人への英語名言

受験のモチベーションが下がってしまっているあなたに贈る、英語名言

ガンジーの名言

英語名言

Find purpose, the means will follow.

目的を探そう。手段は後からついてくる。

あなたには、「誰よりも行きたい、何があっても行きたい志望校」がありますか?

そして「なんでその志望校に行きたいか」をハッキリ言えますか?

もし本当に燃えられる志望校があれば、モチベーションが下がるなんてことはありません。

自分で必死に合格するための「手段」をかき集めて、成績を上げていくでしょう。

心のどこかで妥協してしまうのは、志望校への思いが足りないからです。

「自分が合格した時に味わいたい感情」と「大学生活で味わいたい感情」をリアルに思い描いてください。

こんな未来が待ってる

・友達から「すごいじゃん!!」と褒められた時の優越感

・親へ恩返しできた時の満足感

・予備校や学校の先生に報告するときのワクワク感

・憧れのキャンパスで講義を受け、サークル活動をする幸せ

・「どこの大学?」と聞かれたときに、胸を張って自分の大学を言える誇らしさ

リアルに想像してください。

「志望校に合格する」というのはあくまで1つのゴールであって、あなたが勉強している「目的」はそこではないんです。

志望校に合格したことによって得られる、素敵な感情を「目的」にして勉強を頑張っているのではないでしょうか。

こんな素敵な感情を手に入れられるのであれば、ワクワクして勉強したくてたまらなくなるはずです。

「目的」である志望校合格に向けて必死に頑張っていれば、成績を上げるための「手段」はきっとみつかります。

もう一度、あなたの志望校について深く考えてみてくださいね。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

シラーの名言

英語名言

Pain is short, and joy is eternal.

苦痛は短いが、喜びは永遠だ。

大学受験の勉強をしているときは、辛いことがたくさんあるかもしれません。

特に浪人生活を送っている方は1年間、あるいはそれ以上の間、暗い期間を過ごすかもしれません。

私が宅浪をしたときも、自分だけ周りから取り残されたような感覚になりましたし、常に不安との戦いでした。

>>宅浪で偏差値40から早稲田大学に合格した、私のストーリーはこちら

 

苦しみは思い出になる

大学受験を終えてからは、受験を通して経験した苦しさも良い思い出になっています。

早稲田大学でキャンパスライフを楽しみ、「早稲田卒」の肩書には、これまで何度助けられたか分かりません。

これからの人生でも、早稲田大学を卒業したことで得られるメリットは、たくさんあるでしょう。

大学受験で学んだ「計画を立てる力」や、手に入れた「自信」があるからこそ、成し遂げられた大きな目標もたくさんありました。

 

受験勉強の苦しさは、長い人生で見ればほんの一瞬です。

しかし自分が納得した大学に合格できれば、その肩書は一生、自分の武器になります。

大学受験の勉強を通して学ぶことは、自分を大きく成長させてくれます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

私から皆さんに贈る言葉

英語名言

If you do it at all, do your best.

どうせやるなら、全力でやってみようぜ。

(私から贈る言葉)

私からもう1つ、言葉を贈らせてください。

「どうせやるなら、全力でやってみようぜ!」

受験勉強はどんなに手を抜いても、結局たくさんの時間を机の前で過ごすことになります。

どんなに手を抜いても、心の底から楽しんで、遊びまくることはできません。

 

どうせなら全力をつぎ込んで、勉強だけやってみましょうよ。

人生において、死ぬ気で勉強をする期間なんて、ほとんどの人には受験期くらいしかありません。

それも長い人生において、たったの1年ほど。

そして受験期の1年間は、苦しんだ分だけ、良い思い出として、大人になっても記憶に残り続けます。

中途半端に勉強をした受験生には、記憶にも残らない期間となり、それこそムダな時間になってしまいます。

 

苦しんだ分だけ良い思い出になりますし、得られる成果も大きくなります。

受験勉強の短い期間を、本気で頑張れないヤツが、これから先、何を頑張れるんだ!

そんなヤツは、大学生活も、就職活動も、仕事でも、一生頑張れないまま終わっていくぞ!

If you do it at all, do your best.

どうせやるなら、全力でやってみようぜ!

>>偏差値40から早稲田に合格した私の宅浪勉強法はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.