立命館大学の国語の傾向と難易度/レベルと対策&勉強法【立命館国語】


立命館大学の古文の対策&勉強法

 

立命館大学の古典は他の関関同立より難しいと言われています。

しかし、逆に現代文はそれほど難しい問題ではありません。

そのため、古典の出来不出来が合格ラインに大きく影響してきます。

そのためにも、現代文を早々に解き終え、古典にできるだけ多くの時間を回すことが攻略の鍵です。

 

古典では、常に誰が何をしているのかを理解していく必要があります。

文章では省略される主語を読み取り、本文に書き込んでおけば、混乱せず問題に取り組むことができます。

2014年以降、有名古典(源氏物語や更級日記など)からの出題が度々見られます。

 

また、源氏物語を読んだ感想や徒然草になぞらえた物語など関連する話が過去の試験で登場したことがあります。

『あさきゆめみし』や漫画ゼミナール、『源氏物語千年紀 Genji』などマンガやアニメで話の大筋を理解しておく必要があります。

また、注釈が少ないです。

当時、使われていた物の名前や慣習、人の名前など、当日どのように呼ばれていたかを理解しておく必要があります。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

立命館大学の現代文の対策&勉強法

 

古典にできるだけ時間を割く必要がありますが、拮抗する現代文を落とすこともできません。

漢字や慣用句、接続詞を答える問題は確実に正解できるようにしましょう。

また、読解は問題文をはじめに読み、問題を意識しながら本文を読むことが早く正確に解くコツです。

 

立命館大学の国語の対策のポイント

 

古典の用語や常識漢字や慣用句の知識は読解に必須です。

また、文学史も毎年1〜2問出題されています。

どの時代の誰の作品か。

作者の他の作品は何か。

高校で配られるような用語集や問題集は暗記しておく必要があります。

また、現代文の読解はとにかく量です。

数を解いて鍛えていくことが重要です。

偏差値50〜60あたりの大学の過去問やそれに見合った問題集(解説が充実しているものがオススメ)を解きあさることです。

 

テストの時間80分を想定し、現代文は1つに約20分〜約25以内で解けるように練習します。

当日どんな問題が出ても焦ることがないように、評論、詩、小説など様々な問題に挑戦しておく必要があります。

本文を読む速やもその間に鍛えられます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

テクニックに頼らない

 

時々、参考書に書かれる読解問題の解き方といった理論を当てはめようとする方もいらっしゃいますが、すべての読解問題に当てはまるというわけではありません。

特に志望者数が多い立命館のような大学では、大学側が逆に参考書を研究し、あえて裏をついたような問題を出すことも多々あります。

方法として決して間違えではありませんが、解法よりも解答なので、様々な入試問題を解き、解説を読み、早く確実に合わせる練習をしておくべきです。

 

当日の対策

 

国語は入試では2時限目です。

1時限目の歴史や現代社会が思うように解けない時もあります。

しかし、それはそれ、これはこれです。

自分が出来てないときは周りも出来ていない。

他の科目でカバーしてやる、というように早めに切り替えることが肝心です。

時間配分が大きな鍵をにぎる国語の試験において余計なことを考えすぎることは命取りです。

落ち着いて素早く正確に、を心に留め、挑んでください。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.