【センター試験英語大問1】発音アクセント問題の傾向と対策&勉強法


センター試験英語大問1・発音アクセント問題の対策&勉強法

 

センター試験英語大問1

センター試験英語大問1(発音アクセント)の傾向

 

センター試験の英語の大問1は発音アクセントの問題からなります。

この部分の配点は200点中15点です。

詳しくは後で書きますが、この大問で出る単語や法則、それの例外などはほとんど決まっているといってもいいでしょう。

また、日ごろからリスニングやスピーキングなどもしながら単語を覚えている人もほとんど特別な勉強をせずにできるでしょう。

あまり配点は高くないですし、長文などの英語の試験を解くうえではあまり重視されないため、対策も遅れがちな範囲です。

しかし難関国立大学を目指している方や、私立大学のセンター利用試験で合格を勝ち取りたい方は、英語で無駄な失点は抑えたいため、確実に得点していきたい大問になります。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

センター試験英語大問1(発音アクセント)対策&勉強法

 

センター試験は時間との勝負です。

そのため前半部分の一問一答的な問題は即答できる状態で本番当日を迎えることがベストでしょう。

この大問では発音とアクセントの問題がありますが、勉強法は変わりません。

大きく分けて、二種類の勉強法があります。

一つ目は、単語を覚えるときに発音もアクセントも覚えてしまう。

二つ目は、単語の勉強とは別に発音とアクセントの勉強をする。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

対策と勉強法1:単語とともに発音とアクセントも覚える

 

これは、本質をとらえた勉強法でしょう。

そもそも、ネイティブの小さな子は単語の意味ではなく、音から覚えていきます。

その自然な流れに沿った、本来あるべき勉強法です。

この勉強法では、単語帳などで単語の意味を覚える際、アクセント記号や音源などを聞いたりして意味とともに正確にその単語を発音できるようになれば発音とアクセントの問題も解けるようになります。

さらに、総合的な英語力の向上にもつながります。

 

この勉強法の問題点は時間がかかること、理想的すぎることです。

単語の意味の暗記だけでも時間がかかるにもかかわらず、そこに発音・アクセントの方法も暗記するとなると、ふわっと暗記してしまいがちで、実際に正解を選びきれないことになることもあります。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

対策と勉強法2:発音とアクセントの勉強をする

 

センター試験の勉強法としてはこちらの方が効率的ではあるでしょう。

前にも述べた通りセンター試験の英語の大問1では、出る単語、アクセントの方法の規則がほとんど決まっているといえます。

そのため、市販の参考書でもセンター対策にもなるような問題集が販売されています。

それを解けば短期間でしっかりと対策をすることもできます。

Next Stageのような問題集の発音・アクセントの部分を勉強することも有効です。

 

この勉強法の問題点は、発音・アクセントのペーパーテストの対策でしかないことです。

この勉強とは別に単語の意味を覚えるなどの勉強が必要になります。

また、英語力の向上につながるとは言えないでしょう。

さらに、万が一参考書に記載されていない単語の発音・アクセントの問題が出たとき、まったくわからないというリスクがあります。

 

それぞれメリットとデメリットがあるためこの二つをバランスよく使って対策していくのがオススメといえます。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.