竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本の難易度と使い方&CD勉強法【東大京大阪大レベル】


竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

 

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本の特徴

英作文をどんどん演習して、力をつけていくための問題集です。

英作文の書き方をイチから学ぶものではありません。

多くの英作文の問題が取り扱われていますが、それぞれの英文には大切な「型」が含まれています。

演習の中で大切な型を自然とインプットしていくことで、英作文の力が上がっていきます。

インプットした型を軸にして、色々な英文を書けるようになるという事です。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本のレベル

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本に取り組むうえで求められるレベルと、最後までやり切った時の到達レベルに分けて解説していきます。

 

対象となる受験生のレベル

英作文はインプットした語彙や文法を総動員して、アウトプットするものです。

基本的な語彙は暗記し、文法もしっかりと理解してからでないと、英文は書けません。

また英作文の書き方を教えてくれる参考書にも、先に取り組んでおきましょう。

「大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編」がおすすめです。

英作文の書き方を学んでから、「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」でガンガン演習しましょう。

「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」はレベルがかなり高いので、なにか別の英作文の問題集を1冊取り組んでから挑戦するというのもありですね。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

目標到達レベル

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本はレベルが高く、マスターできればかなりの英作文の力が身に付きます。

難関大学以外であれば、英作文で困ることはほぼなくなるはずです。

早稲田や慶應などの難関私大や、東大・京大といった難関国公立の英作文とも、なんとか戦える力がつくでしょう。

過去問演習を繰り返して、更に英作文の力を上げてください。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本の使い方&勉強法

以下の4つのステップに沿って、取り組んでください。

 

使い方ステップ①例題を解こう

類題と例題がありますが、まずは例題を解きましょう。

頭の中で考えるのではなく、必ずペンを使って文を自分の手で書き出してください。

分からなくても、なんとか答えを書きましょう。

自力で答えをひねり出すトレーニングをしておかないと、ちょっと難しくなったらすぐにギブアップしてしまうでしょう。

 

使い方ステップ②解説を読もう

まずは解いた問題の、答え合わせをしましょう。

ミスをしてしまった問題には、必ずチェックをつけてください。

チェックが付いた問題を、何も見ずに答えられるようになるまで、マスターしたとは言えませんからね。

 

答え合わせをしたら、自分の答案が「間違いやすい答案」と一致してしまっていないかを確認しましょう。

そこは受験生が間違えやすいポイント。

あなたも入試本番でもう一度、同じミスをしてしまう可能性が十分あるという事ですね。

二度とミスしないよう、気合を入れて勉強しましょう。

 

例題の解説は全て読んでください。

その後、原則と書かれた左ページの部分を読みましょう。

問題でカバーしきれなかった要素も含まれているので、これらもしっかりと勉強してください。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

使い方ステップ③例題を復習しよう

チェックをつけた問題を中心に、例題を復習しましょう。

全ての問題に、何も見ずに答えられるようになるまでトレーニングを続けてください。

何度も何度も書いて、型やルールを体に覚えこませましょう。

 

CDを使うのも効果的。

書いて→聴いて→音読して

のサイクルを繰り返すことで、英文を暗記してしまうのです。

英文が暗記できれば、型やルールは自然と吸収できています。

例題を全て暗記してしまえば、英作文の力は大きく上がるでしょう。

 

例題をすべて終え、英作文の型やルールを完璧にインプットしてから、類題を解きましょう。

類題は初見で全問正解するくらいの気持ちで、例題を勉強してくださいね。

 

使い方ステップ④類題を解こう

例題を完璧にマスターしたら、類題へ。

類題は初見で全部正解できるくらいの気持ちで挑戦してください。

類題は1題ずつではなく、全て解ききってから答え合わせをしましょう。

 

答え合わせをする際は、ミスした問題にチェックをつけるのは同じです。

例題と同じ部分をミスしてしまった場合は、色ペンでチェックをするなどして、特に気を付けてください。

あなたのニガテな部分なので。

 

類題でもCDを活用して、全ての英文を覚えられれば完璧です。

英作文の得点力が上がるだけでなく、瞬時に回答できるようになるので、時間の短縮にもつながります。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本が終わったら次は?

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本が終わったら、過去問演習へ。

ここまでで学んだことをフル活用して、英作文の力をどんどん上げていってください。

今後英作文を解く際には、解けなかった問題を必ずノートにまとめてください。

新しい英作文のルールや型が1つずつ自分に追加されていくので、一歩一歩上へと進んでいけますよ。

 

英作文は配点が高いのでもちろん大切ですが、さらに配点が高いのが英語長文。

入試本番で英語長文が読めなければ、それに関連する設問はほとんど落としてしまいますから、合格の可能性はほぼゼロと言っても過言ではありません。

そして英語長文は最も時間がかかる分野の1つですから、毎日欠かさずトレーニングしていきましょう。

>>難しい英語長文もスラスラ読めるようになる方法、知りたくないですか?

 

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本の使い方&勉強法まとめ

・まずは例題を完璧にしよう

・例題で英作文を学んでから、類題に挑戦しよう

・全ての問題を、何も見ずに書けるようにしよう

・CDを活用して耳で聴いて、音読することで、英文を覚えよう


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.