【近畿大学の英語】近大英語の傾向とレベル/難易度と対策法!長文や会話の勉強法やおすすめ参考書


予備校講師である私が、実際に近畿大学の英語の過去問を解いて、対策法を解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

・近畿大学の過去問を実際に解きながら解説

近畿大学は受験者数が全国NO.1になったこともある、人気が高い大学です。

OBが全国各地にたくさんいるので、就職にも強いと言われています。

ブランド力もあるので、「近畿大学に通っています」と言えば、誰しもがどこの大学か分かってくれるでしょう。

ここではそんな近畿大学の英語で、8割を超える対策法をお伝えしていきます。

第一志望の受験生も、滑り止めに考えている受験生も、英語を攻略したいのであれば必ず読んでください!
筆者

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

近畿大学の英語の傾向

近畿大学の英語は例年、大問が7題ほど出題されます。

会話や長文、穴埋めなど様々な角度から問題が出題されるので、幅広く対策をしておかなければいけません。

近畿大学には、たくさんの学部がありますが、どの学部でも問題は共通になっています。

またA日程とB日程の2つの日程がありますが、問題形式はほぼ同じです。

近畿大学にどうしても合格したい受験生は、両方の日程で受験することをおススメします。

 

近畿大学の英語のレベル/難易度

近畿大学の英語のレベルは標準的で、長文の内容も出てくる語彙も、難しいものはあまりありません。

難易度は共通テストよりも、若干易しいくらいでしょうか。

制限時間も60分とさほど厳しくないので、解きやすい試験だと言えるでしょう。

とにかく基礎的な問題をミスなく正確に回答することを、一番に心がけてください。

基本的な英単語・英熟語・英文法には、少しも穴が無いという状態で、入試本番に挑みましょう。

そうすれば8割以上の得点は間違いなく確保でき、合格できます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

とにかく基礎を固めよう

近畿大学の英語の試験は、知識でそのまま答えられる問題が多いです。

大学側は「基本をマジメに勉強している受験生が欲しい」と考えているのかもしれません。

出題形式は様々ですが、基本的な英文法・英単語・英熟語の3つを覚えておけば、知識問題は8割以上は取れます。

以下の3つのポイントを意識して、勉強に取り組んでいきましょう。

3つのポイント

①英単語はうろ覚えにしない

②英熟語もきちんと勉強する

③文法は深く理解して、問題集を固める

この3点を意識して、「語彙をうろ覚えにせず」「文法は理解したうえで、問題集を1冊完璧に固める」ようにしましょう。

簡単なことなのですが、基本中の基本が本当に完ぺきになっている受験生は、意外とあまりいません。

だからこそ基本を徹底的に固めることが、実は周りの受験生と大きく差をつけるポイントなんです。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英単語の対策法

英単語は高校基礎レベルから共通テストレベルをカバーできていれば、どれを使っても構いません。

おすすめの英単語帳は、以下の通り。

おすすめ英単語帳

システム英単語Basic

・速読英単語入門編+必修編

英単語ターゲット1200+1400

何冊もの英単語帳に手を出す必要は無く、取り組んだ単語帳を完璧に固めてください。

覚えなければいけない単語数は少ないので、「瞬時に訳を答えられる」ように、徹底的に長期記憶に叩き込んでください。

難しい英単語を覚えていても、ほとんど問題には絡んでこないので、基本的な英単語を勉強した方が圧倒的に得点に影響します。

背伸びをして難しい英単語に手を出さず、1つ1つ基礎単語を習得していきましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英熟語の対策法

英熟語についても、基本的なものをマスターしておけばOK。

おすすめは「合格英熟語」。

合格英熟語

「速読英熟語」や「英熟語ターゲット」など有名な英熟語帳は基本的に、1000個ほどの英熟語が収録されています。

一方で合格英熟語は最重要の英熟語300個に絞っています。

近畿大学であれば、300個を完璧に覚えれば合格点が取れるので、短時間で英熟語が攻略できます。

1000個も英熟語を覚えようとして、重要な熟語がうろ覚えになってしまったら、本末転倒です。

 

文法の対策法

文法の問題形式はオーソドックスな空所補充問題並び替え問題です。

どちらも基本的な文法を深く理解していれば、得点の稼ぎどころになるでしょう。

ステップとしては、英文法の講義の参考書で英文法を深く理解してから、アウトプット用の問題集を解いてください。

いきなり問題集に取り組んでも、文法が理解できていなければ、解答や解説の丸暗記になってしまいます。

 

参考書と問題集、どちらも1冊ずつで良いので、完璧になるまで固めましょう。

特に問題集は大量の問題を解いただけで、身に付いていない人が本当に多いです。

取り組んだ問題集は1問もミスしなくなるまで、徹底的に復習しなければいけません。

ここまでできれば、近畿大学の文法問題では8割以上得点できるようになるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

おすすめの参考書&問題集

講師形式の参考書でおすすめなのは、「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」

名前の通り、基礎の基礎から英文法を解説してくれます。

英文法がニガテだと感じている人は、基礎部分の勉強がおろそかになってしまっている可能性が高いです。

 

問題集は「アップグレード」などがおすすめ。

アップグレード

基礎レベルの問題をたくさん解けるので、近畿大学にピッタリ。

1問も取りこぼしなく、完璧に復習すれば、近畿大学の英文法ではガッツリ得点を稼げるようになります。

 

並び替え問題の参考書

並び替え問題の対策には、「短期で攻める 整序問題200」がおすすめ。

短期で攻める 整序問題200

文法の問題集には整序問題が少なく、演習量が足りないからこそ、ニガテとしている人が多いです。

配点が高いのでたくさん演習して、得点を稼ぎましょう。

「短期で攻める 整序問題200」では整序問題を解くルールから解説してくれるので、ニガテな人でも得点を伸ばせます。

 

近畿大学の英語の会話問題の対策法

近畿大学の会話問題はとても簡単なので、特に対策をしなくても合格点が取れてしまう受験生も多いでしょう。

会話文がどうも苦手だという受験生は、「会話をイメージしながら読む」ことを心がけてみてください。

会話文を普通の文章と同じように読んでしまうと、内容が理解しずらくなってしまいます。

「どんな人たちが、どんな雰囲気で、どんな場所で、どんな表情で」会話しているかを、イメージしながら読んでいくと、頭に入りやすいです。

分からない部分はなんとなく推測できますし、得点にもつながるでしょう。

過去問演習をしっかりと取り組んでおけば、特別な対策は必要ありません。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

近畿大学の英語長文の対策法

近畿大学の英語長文は文章量も少なく、内容も難しくありません。

設問は文章の理解を問うものが多いので、英文を読めているかどうかでほぼ得点が決まります。

ではどうすれば、英語長文が読めるようになるのでしょうか。

大切なポイントは「1文1文を正確に読めるようにする」こと。

難しい長文や文章量が多い長文を読む前に、1文1文を正確に読むことに目を向けてください。

>>近大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら

 

英文を正確に読むには

英文を正確に読めるようにするためには、「感覚」ではなく「ルール」に沿って英文を読むことが必要。

おすすめの参考書は「英文解釈の技術シリーズ」。

英文解釈の技術

短い文章を訳すことで、英文を読む基本を学べます。

下の写真のように1文1文の構文の解説が詳しいので、英文を正しく読むトレーニングができます。

近畿大学を目指すのであれば「超入門英文解釈の技術60」や「入門英文解釈の技術70」など、易しいレベルのものに取り組んでください。

精読力を鍛えることで、近畿大学で頻出の「同じ意味の文を選ばせる問題」でも得点を稼げるようになりますよ。

 

基本的な設問の解き方

設問の解き方としては、設問を読んで、その答えを探しながら読むという作業を繰り返していくのがおすすめ。

近畿大学の設問はパラグラフごとに問われますから、文章をすべて読み切ってから解こうとすると、内容を忘れてしまって読み直さなければいけなくなってしまいます。

「設問を読む→答えを探しながら長文を読む→答えが見つかったら次の設問へ」というサイクルを繰り返していくと、スピーディかつ正確に解き進められます。

1つのパラグラフを読むごとに、簡単な要約を日本語でまとめておくと、より得点率が上がりますよ。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

内容一致問題の解き方

最後の設問に内容一致問題がありますが、これは注意が必要。

7つの選択肢の中から、2つの正解を選ぶ形式が多く、選択肢が多い分だけ文章内の細かい部分まで狙われます。

文章を最後まで読み終わってから7つの選択肢を見ると、既に忘れてしまっている内容もかなり多くなり、混乱してしまうでしょう。

何度も読み直しをしてしまったら、かなりのタイムロスになってしまいます。

そうならないように、1つのパラグラフを読んだら、選択肢に目を通して、判断できるものからチェックを入れておきましょう。

文章の内容がバッチリ頭に入っている状態で内容一致問題を解けるので、正答率も上がりますし、時間も短縮できますよ。

>>近大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら

 

どうしても長文が読めない場合は

受験生の中には「どうしても英語の長文が読めなくて、大きく失点してしまう」という方も多いでしょう。

私も現役時代の時は長文が大のニガテでしたが、浪人したときに必死に克服して、早稲田大学にも合格できました。

英文を読むルールやトレーニング方法を知りたい方は、LINE講座をぜひ活用してください。

私が12回の受験ですべて失敗してしまったところから、どのようにして英語の偏差値が70を超え、早稲田大学に合格できたかをお伝えしています!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

近畿大学の英語の対策&勉強法まとめ

近畿大学の英語を攻略するためには、とにかく基本を固めることが大切です。

多くの参考書に手を出すことは逆効果ですから、基礎的な参考書を1冊ずつマスターしていきましょう。

「基本」だけで8割以上取れるのが近畿大学の英語ですから、それ以上取れないうちは、難しい参考書に手を出してはいけません。

>>近大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.